養老孟司
2011年06月27日
養老孟司先生と過ごす裏匹見峡自然観察体験
『バカの壁』で知られる養老孟司先生を
匹見町にお迎えしての
「裏匹見峡自然観察体験」が26日あり、
広島を中心に100名近くの来場がありました。
この自然観察体験は
現在、高津川流域活性化にご尽力されている
アウトドアライターの天野礼子さんの監修で
実施の運びとなりました。
まずはじめに
養老先生のお話を聞いたあと
←萩の会さんの
手作り弁当をいただき腹ごしらえ。
その後
フィールドへ出て
自然散策や虫の観察などを
行いました。
この日は
ツアー対応のボランティアさん3名にも
お力添えをいただいたのです。
5月の匹見峡春祭りのボランティアに参加してくれたKさん
そしてKさんのお友達、Kさん
そして最後の1名は続きを読む
匹見町にお迎えしての
「裏匹見峡自然観察体験」が26日あり、
広島を中心に100名近くの来場がありました。
この自然観察体験は
現在、高津川流域活性化にご尽力されている
アウトドアライターの天野礼子さんの監修で
実施の運びとなりました。

養老先生のお話を聞いたあと

手作り弁当をいただき腹ごしらえ。

フィールドへ出て
自然散策や虫の観察などを
行いました。
この日は
ツアー対応のボランティアさん3名にも
お力添えをいただいたのです。
5月の匹見峡春祭りのボランティアに参加してくれたKさん
そしてKさんのお友達、Kさん
そして最後の1名は続きを読む