池田拓
2011年02月15日
心機一転につき
「こうぼぱん拓」とありますが
もうこれは過去のお話でして…。
中性的存在の
池田拓君こと池田君。
知ってる人は知っている
天然酵母のパンを作っている人。
心機一転
店名を「こもれび舎(しゃ)」に改め
再スタートを切ったそうです。
自分が本当に作りたいパンを作りたいとのこと。
その決意表明を聞いたあと
「チーズとチョコレート入りのパンを作ってくださいな」
というワタクシのリクエストに
素直に応えてくれました
いいんかい。
自分が作りたいパン、作るんじゃなかったんかい。
とツッコミを入れつつ
パンいっぱいの茶袋をいただいて
にんまりほくそえんだ
ワタクシなのでした。
そんな池田君のパンが食べたいお方は
090−7972−2738へ
ご連絡くださいね。
もうこれは過去のお話でして…。
中性的存在の
池田拓君こと池田君。
知ってる人は知っている
天然酵母のパンを作っている人。
心機一転
店名を「こもれび舎(しゃ)」に改め
再スタートを切ったそうです。
自分が本当に作りたいパンを作りたいとのこと。
その決意表明を聞いたあと
「チーズとチョコレート入りのパンを作ってくださいな」
というワタクシのリクエストに
素直に応えてくれました
いいんかい。
自分が作りたいパン、作るんじゃなかったんかい。
とツッコミを入れつつ
パンいっぱいの茶袋をいただいて
にんまりほくそえんだ
ワタクシなのでした。
そんな池田君のパンが食べたいお方は
090−7972−2738へ
ご連絡くださいね。
2009年04月08日
こうぼぱん拓 オープン
いよいよ匹見に
天然酵母のパンと焼き菓子「こうぼぱん拓」が
4月7日にオープン!!!
天然酵母にこだわったパンと焼き菓子を
予約制にて製造・販売されます。
作り手は21歳の池田拓さん
小さい頃から外国小説に登場する田舎パンを通じて
食文化の奥深さを感じたそうです。
高校生になってから
独学でパン作りをスタート。
その美味しさは口コミで広がっています。
先日、その池田さんから
ビスコッティなる焼き菓子をいただきまして
チューハイのつまみにむさぼりました。
住所は益田市匹見町匹見イ1276−1
グーグルマップで探してお出かけください。
ただし、いきなり行っても
普通のパン屋さんのように
パンを“選んで”“買う”ことはできません。
製造から販売、配達(エリア限定)まで
すべて一人でされているので
あくまでも予約制。
馴染みの人なら!
あるいは
馴染みになったら!!?
コーヒーぐらいは
いれてもらえる…かも。しれません。
詳しくは携帯電話090−7972−2738
ブログもあります。
天然酵母のパンと焼き菓子「こうぼぱん拓」が
4月7日にオープン!!!
天然酵母にこだわったパンと焼き菓子を
予約制にて製造・販売されます。
作り手は21歳の池田拓さん
小さい頃から外国小説に登場する田舎パンを通じて
食文化の奥深さを感じたそうです。
高校生になってから
独学でパン作りをスタート。
その美味しさは口コミで広がっています。
先日、その池田さんから
ビスコッティなる焼き菓子をいただきまして
チューハイのつまみにむさぼりました。
住所は益田市匹見町匹見イ1276−1
グーグルマップで探してお出かけください。
ただし、いきなり行っても
普通のパン屋さんのように
パンを“選んで”“買う”ことはできません。
製造から販売、配達(エリア限定)まで
すべて一人でされているので
あくまでも予約制。
馴染みの人なら!
あるいは
馴染みになったら!!?
コーヒーぐらいは
いれてもらえる…かも。しれません。
詳しくは携帯電話090−7972−2738
ブログもあります。