尼子医院
2009年02月06日
萬葉(まんよう)の郷(さと) 4月からランチスタート
匹見の中心部にある元・尼子医院の住居で
古布による創作服の制作・展示販売などを行っておられる
萬葉(まんよう)の郷(さと)さん。
いよいよこの4月から
ランチを始められるそうです。
昨日のこと。
仕事の打ち合わせがありましたので
「何か作ってください」とお願いしましたら
鴨肉入りカレーうどんがでてきました。
プリップリやわかな肉質の
鴨肉は美都町育ち。
料理大好きのTさんが
腕によりをかけたカレールーは
辛くない辛さ!?
こっくりと深い味わいで
それはそれはお腹を満たしてくれました。
さらにさらに
萬葉の郷を主宰されている阿知波(あちは)さんからは
五穀米と美味しいお味噌汁をいただきました。
きれいな匹見の水で作った料理は
なんでも美味しいですね。
ところで気になるランチですが
匹見の食材をふんだんに使った料理が最低8品はついて
1200円ぐらいを想定されています。
このほか麺類などを中心にお手ごろ価格の
メニューも考えておられます。
ランチがスタートしたら
みなさまも足を運んでくださいね。
古布による創作服の制作・展示販売などを行っておられる
萬葉(まんよう)の郷(さと)さん。
いよいよこの4月から
ランチを始められるそうです。

仕事の打ち合わせがありましたので
「何か作ってください」とお願いしましたら
鴨肉入りカレーうどんがでてきました。
プリップリやわかな肉質の
鴨肉は美都町育ち。
料理大好きのTさんが
腕によりをかけたカレールーは
辛くない辛さ!?
こっくりと深い味わいで
それはそれはお腹を満たしてくれました。

萬葉の郷を主宰されている阿知波(あちは)さんからは
五穀米と美味しいお味噌汁をいただきました。
きれいな匹見の水で作った料理は
なんでも美味しいですね。
ところで気になるランチですが
匹見の食材をふんだんに使った料理が最低8品はついて
1200円ぐらいを想定されています。
このほか麺類などを中心にお手ごろ価格の
メニューも考えておられます。
ランチがスタートしたら
みなさまも足を運んでくださいね。