匹見町道川

2019年09月12日

【イベント情報】レンコン収穫体験

早いもので9月。酉月。

スポーツの秋、味覚の秋、読書の秋。
それぞれにお楽しみのことと思います。


匹見の秋。
いろいろイベントございますが

2019レンコン体験恒例の
レンコン収穫体験、今年もやります。


一時は生育不良により
開催を見合わせる話もでていたんですが


69704777_2582849271767109_6974445904182902784_nレンコンが葉や花を咲かせてきて
開催することになりました。


10月26日(土)に行います。
まだ予定を入れていない方、ご予約をお願いしますね!





hikimityou at 07:00|PermalinkComments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2017年07月14日

【メディア情報】7月14日しまねっとNEWS610で

本日7月14日18時10分から放送の
NHK松江放送局「しまねっとNEWS610」で




匹見町道川で取り組まれている
食堂「より道」が
紹介されるようです。


食堂「より道」については
こちら⇒のブログをご覧くださいませ。


同局HPや新聞のテレビ欄などに
リポート「笑顔生み出す地域の食堂」と
謳われているので
急な報道でもない限り
本日紹介されると思います。

島根県内にお住いの皆様
是非ご覧くださいませ。






hikimityou at 13:35|PermalinkComments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2015年09月16日

【イベント情報】原木しいたけの収穫体験

01益田_自然_しいたけ0001益田市匹見町は、森林と広葉樹の森から湧き出る、清らかな水が豊富な土地です。

この地の利を活かして、昔からしいたけ生産が盛んな地域でした。

そんな大自然の中で育つ原木しいたけを収穫したり、料理したり、
みんなで味わってみませんか?

収穫したしいたけは、お土産としてお持ち帰りいただけます。

また、清流日本一「高津川」の源流の1つ、匹見町道川の自然も是非味わって下さい。

※画像を左クリック、拡大してご覧ください。

10月3日(土)
10時〜13時
道川大元神社とその周辺
料金:2000円
最少催行人数4名〜最大20名

★お問い合わせ
匹見総合支所地域づくり推進課
0856−56−0305
平日8時30分〜17時15分


hikimityou at 18:35|PermalinkComments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2014年12月02日

初雪の匹見

00降った、降った、雪が降りました。

サザンカが雪を被って
いい感じ。

油断をしていたら
朝、外を見ると一面の雪。

今週いっぱいは何とかなると思っていたので
タイヤ交換をしそびれ
今朝は徒歩にて出勤。


NHKラジオでも
「国道191号沿いの県境付近では積雪があるので」
タイヤ交換をしてくださいといったくだりの
放送があったけれど、

それはまさに匹見町(道川)のことなんですね〜〜〜

どれくらい降ったかというと
04←車の上の積雪が
物語っています。







01ちなみに
匹見町唯一の信号がある
益田市匹見総合支所前は
こんな感じ。







02中村医院前は
こんな感じ。








03益田市匹見総合支所は
こんな感じですよ。






冬場に
匹見とか島根県へ来られる場合は
事前にこちらの冬季道路情報を
チェックしてくださいませ。
↓↓
こちら



hikimityou at 09:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック