グリーンファクトリー匹見
2021年01月30日
グリーンファクトリー匹見へ
1月29日午前中は、造林事業を核に、山林の維持管理などを手がけておられる「グリーンファクトリー匹見」(益田市匹見町落合)さんへ取材のためお邪魔しました。
職場内には、ご覧のような薪ストーブがあって、「どなたでも気軽にお立ち寄りください!」とのこと。

珈琲マシンや昔懐かしい昆布茶、梅茶もあり、温まりますー。お気持ちで募金していただけると嬉しいです。

タイミング良く、グリーンファクトリー匹見の従業員さんたちともお会いできましたので、お仕事への思いなどお話を聞かせていただきました。
匹見の林業はアツイですよー!
詳しくは次号の定住情報誌「おかえり」をお読みくださいね。発行は3月を予定しています。
#グリーンファクトリー匹見
#益田市
#益田市匹見町
#林業
#ヒキミト
2020年12月15日
グリーンファクトリー匹見さんが紹介されました
匹見の山を守り育てる集団「グリーンファクトリー匹見」さんが
山陰中央新報社さんで紹介されました。

折しも、定住情報誌「おかえり」取材のため
グリーンファクトリー匹見さんが仕事をされている
匹見町内石と道川の山へ同行させていただいたところです。
リュック持参で

山を登り

川沿いを進み。
30分程度歩くと現地へ到着。

グリーンファクトリー匹見さんオリジナルの
手ぬぐい!
安全管理を第一に
チーム力で木を間伐されていくご様子は圧巻でした。
かなり傾斜のある山肌での作業。さすがプロ!

へっぴり腰の石橋のことを案じて
Mさんには
いろいろと目配りをしていただきました。
感謝です。
山をくだるのは
急斜面すぎて怖かった。
ぼえーー

#益田市匹見町 #グリーンファクトリー匹見 #masudashi #ヒキミト #山陰中央新報 #過疎
山陰中央新報社さんで紹介されました。

折しも、定住情報誌「おかえり」取材のため
グリーンファクトリー匹見さんが仕事をされている
匹見町内石と道川の山へ同行させていただいたところです。
リュック持参で

山を登り

川沿いを進み。
30分程度歩くと現地へ到着。

グリーンファクトリー匹見さんオリジナルの
手ぬぐい!
安全管理を第一に
チーム力で木を間伐されていくご様子は圧巻でした。
かなり傾斜のある山肌での作業。さすがプロ!

へっぴり腰の石橋のことを案じて
Mさんには
いろいろと目配りをしていただきました。
感謝です。
山をくだるのは
急斜面すぎて怖かった。
ぼえーー

#益田市匹見町 #グリーンファクトリー匹見 #masudashi #ヒキミト #山陰中央新報 #過疎