イチからわかる!神楽カレッジ

2015年09月19日

【イベント情報】三葛神楽が松江に参上!!

★★【外面】三葛神楽 貴船_R神楽好きならご存知の方も多いのでは!?

益田市匹見町の
「三葛神楽」(みかずら・かぐら)は
島根県無形民俗文化財に指定されている
六調子舞の石見神楽です。







★★【外面】三葛神楽 わさび_R知る人ぞ知る、の三葛神楽ですが
島根県東部に「上陸」します。

以下「NHKネットクラブ」より抜粋・参照します。

NHK松江放送局では
島根を代表する郷土芸能『神楽』の魅力を楽しく紹介する
イチからわかる!神楽カレッジ SHIMANE」を実施します。

このイベントでは、神楽愛好家の方をはじめ
「神楽に興味はあるけれど、敷居が高いのでは」と思われている
初心者の方でもお楽しみいただけるよう
わかりやすい解説を交えながら神楽の楽しみ方を紹介します。

■日時
平成27年10月17日(土)
開場:午後5時30分 開演:午後6時 終演:午後8時30分(予定)

■出 演
大土地神楽、隠岐島前神楽、土江子ども神楽団、三葛神楽 (50音順)


〇入場は無料ですが、入場整理券(1枚で4人まで入場可)が必要
〇締 切:9月29日(火)必着
〇応募多数の場合は抽選のうえ、当選・落選の結果を10月2日(金)頃に発送するそうです。


詳しくは⇒こちらでご確認ください。


★追伸
三葛神楽に関するブログができたみたいです。
三葛神楽と、日々折々






hikimityou at 07:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック