わさび就農
2009年04月23日
お寺で異文化交流!!
高齢化率53%…。
年々、少子高齢化が進む匹見町ですが
昨年から今年にかけて20、30代のIターン者が増えています。
その中の一人、齋藤友法さん(23)は
生まれ育った広島県から昨年5月に匹見町へIターンし
同町の古刹である善正寺の新住職に就任。
仏事を務めるかたわら、匹見町の地域活性化に向け
広島から20代の知人・友人を招き
同寺を会場にした催しを
4月25日(土)、8月16日(日)、8月20日(木・予定)に
企画されています。
また今年3月には
齋藤さんの友人である宮川純平さん(27)が
広島から匹見町へIターンし
この4月からわさび就農の研修をされており
今秋にもう一人、齋藤さんの友人が匹見にIターンを計画されているそうです。
というわけで、今回は
あさって4月25日(土)にお寺で行われる
催しについてご案内します。
まじめ〜な法要の合間に
世界各国の民族楽器によるライブがあります。
お近くの方、あるいは興味のある方
お寺へ集合ーーーーーーー!!
【法要・世界各国の民族楽器によるライブ】
◎日程 4月25日(土)9時30分〜16時
◎場所 善正寺(住所:益田市匹見町匹見イ683)
↑匹見峡温泉やすらぎの湯 裏
◎日程(下記)…若干の時間のずれはあります。
事前準備…※注意1
9:30〜10:00 お勤め
10:00〜11:00 法話
11:00〜11:30 ライブ …※注意2
11:30〜13:00 昼食(地域住民と若者の交流)
13:00〜13:30 お勤め
13:30〜14:10 法話
14:10〜14:40 ライブ
14:40〜15:20 法話
15:20〜16:00 もちまき、終了
〔※注意1〕
広島から来る若者は前泊し
同寺門徒さんと一緒に昼食の準備を行ったり
庭の掃除などをされます。
〔※注意2〕
民族バンド「アンドレイと愉快な仲間たち」によるライブ
同バンドは、広島在住の平均年齢27歳の男女9人でつくる民族バンド。
アフリカやペルー、オーストラリア、日本など世界各国の楽器を用い
即興による音楽を奏でる。
【達磨祭(だるまさい)】
◎日時 8月16日(日)14:00〜22:00
◎場所 善正寺
◎内容 広島の若者30人(予定)が寺に集結し、ライブやDJ、皿回しなど
を行い、地域住民と交流を深める
【益田市内の子どもたちを集めての自然体験(予定)】
◎日時 8月20日(予定)
◎場所 善正寺と匹見町内
◎内容 匹見町内での自然体験など(未定)
年々、少子高齢化が進む匹見町ですが
昨年から今年にかけて20、30代のIターン者が増えています。
その中の一人、齋藤友法さん(23)は
生まれ育った広島県から昨年5月に匹見町へIターンし
同町の古刹である善正寺の新住職に就任。
仏事を務めるかたわら、匹見町の地域活性化に向け
広島から20代の知人・友人を招き
同寺を会場にした催しを
4月25日(土)、8月16日(日)、8月20日(木・予定)に
企画されています。
また今年3月には
齋藤さんの友人である宮川純平さん(27)が
広島から匹見町へIターンし
この4月からわさび就農の研修をされており
今秋にもう一人、齋藤さんの友人が匹見にIターンを計画されているそうです。
というわけで、今回は
あさって4月25日(土)にお寺で行われる
催しについてご案内します。
まじめ〜な法要の合間に
世界各国の民族楽器によるライブがあります。
お近くの方、あるいは興味のある方
お寺へ集合ーーーーーーー!!
【法要・世界各国の民族楽器によるライブ】
◎日程 4月25日(土)9時30分〜16時
◎場所 善正寺(住所:益田市匹見町匹見イ683)
↑匹見峡温泉やすらぎの湯 裏
◎日程(下記)…若干の時間のずれはあります。
事前準備…※注意1
9:30〜10:00 お勤め
10:00〜11:00 法話
11:00〜11:30 ライブ …※注意2
11:30〜13:00 昼食(地域住民と若者の交流)
13:00〜13:30 お勤め
13:30〜14:10 法話
14:10〜14:40 ライブ
14:40〜15:20 法話
15:20〜16:00 もちまき、終了
〔※注意1〕
広島から来る若者は前泊し
同寺門徒さんと一緒に昼食の準備を行ったり
庭の掃除などをされます。
〔※注意2〕
民族バンド「アンドレイと愉快な仲間たち」によるライブ
同バンドは、広島在住の平均年齢27歳の男女9人でつくる民族バンド。
アフリカやペルー、オーストラリア、日本など世界各国の楽器を用い
即興による音楽を奏でる。
【達磨祭(だるまさい)】
◎日時 8月16日(日)14:00〜22:00
◎場所 善正寺
◎内容 広島の若者30人(予定)が寺に集結し、ライブやDJ、皿回しなど
を行い、地域住民と交流を深める
【益田市内の子どもたちを集めての自然体験(予定)】
◎日時 8月20日(予定)
◎場所 善正寺と匹見町内
◎内容 匹見町内での自然体験など(未定)