ひきみ田舎体験

2016年03月23日

いよいよ3月26日 わさび花芽摘み体験

DSC_1212_R3月26日(土)のわさびの花芽摘み体験の下見のため
齋藤佐登志さんの谷わさび圃場へ!












DSC_1209_Rここ数日の陽気で花芽が沢山ついていました。
参加者申込も34名に。





当日はたくさんの方に楽しんでいただけそうです。





フェイスブックで
「ひきみ田舎体験」のページを作りましたので
利用されている方は
こちらでもチェック下さい。




hikimityou at 19:33|PermalinkComments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2015年09月10日

ひきみ行事カレンダー完成!!

DSC_0877「匹見峡温泉やすらぎの湯」では
今週に入り
浴室に続く廊下へ「ひきみ行事カレンダー」を掲示されています。
←写真データを左クリック、拡大してご確認ください。

「匹見峡温泉やすらぎの湯」は
匹見町の主要観光・集客施設であるため
町内イベントや行事の問い合わせが結構あるそうですが
すべての情報を集約されているわけではありません。


そこで今年2月から月1回のペースで
温泉、匹見商工会、匹見支所地域づくり推進課、町内3地区振興センター長の
皆さんが集まり

各施設が担うイベントや行事情報を持ち寄ったり
地域資源を活かした田舎体験メニューと温泉とのコラボに向けた協議
温泉内で実施している産直市の情報共有などを

行っています。

今回の行事カレンダー制作は
匹見峡温泉やすらぎの湯のNさんの提案によるもので

地元の方はもとより温泉客の皆さんに対して
2、3か月先の町内行事をお知らせることが可能になりました。

温泉にお立ち寄りの際は
チェックして、再びお立ち寄り下さいね!


hikimityou at 11:41|PermalinkComments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック