さえき食堂
2013年03月12日
夜食、夜食、そしてまた夜食
いよいよ
「しまね田舎ツーリズム推進大会in大田」の開催が
3月14日に迫ってきました。
なのに
当日のppt(パワーポイント)資料を
いま現在も作っている私。
ああーもっと早くから取り掛からなければならなかったのに。
おかげ様で
もう少しでゴールというところまでたどり着きました。
が
「腹が減っては戦はできぬ」というわけで
2時間前に
匹見総合支所から徒歩数分
話題沸騰!の「さえき食堂」で
チャンポンを食べました。
匹見総合支所の机に戻ってくると続きを読む
「しまね田舎ツーリズム推進大会in大田」の開催が
3月14日に迫ってきました。
なのに
当日のppt(パワーポイント)資料を
いま現在も作っている私。
ああーもっと早くから取り掛からなければならなかったのに。
おかげ様で
もう少しでゴールというところまでたどり着きました。
が
「腹が減っては戦はできぬ」というわけで
2時間前に
匹見総合支所から徒歩数分
話題沸騰!の「さえき食堂」で
チャンポンを食べました。
匹見総合支所の机に戻ってくると続きを読む
2013年03月09日
さえき食堂
シャキシャキとした歯ごたえが
残る野菜がたっぷり。
ほどほどの太さの麺の上に
キャベツ、ピーマン、玉ねぎ、もやしが
のっていて
ヘルシーさも「売り」。
炒めた野菜には油がよくまわっていて
薄いベールのように
野菜を覆っている感じ。
野菜のうま味と
さらりとしたしょうゆベースのスープとの相性が
抜群で
体には悪いと思いつつ
ついつい飲み干してしまう旨さ。
しかもスープの量は
器にすれすれです。(ちょっと大げさか!?)
□■□■□■□■□
今日の昼食は続きを読む
残る野菜がたっぷり。
ほどほどの太さの麺の上に
キャベツ、ピーマン、玉ねぎ、もやしが
のっていて
ヘルシーさも「売り」。
炒めた野菜には油がよくまわっていて
薄いベールのように
野菜を覆っている感じ。
野菜のうま味と
さらりとしたしょうゆベースのスープとの相性が
抜群で
体には悪いと思いつつ
ついつい飲み干してしまう旨さ。
しかもスープの量は
器にすれすれです。(ちょっと大げさか!?)
□■□■□■□■□
今日の昼食は続きを読む