#masudashi

2021年01月07日

【メディア情報】匹見の女版・竈門炭次郎

136457434_3838236696228354_1351324240929396924_o匹見の女版・竈門炭治郎こと大谷未奈さん。
素朴で本当にいい娘さんです。

その大谷さんを指導するのは
森のクマさんこと、籾山一男さん。
炭焼きをし、猪猟師であり鮎漁師。
かごあみをし、山野草、原木椎茸を育てる山の仙人。
素敵なショットです。


#masudashi  #益田市匹見町 #炭焼き #鬼滅の刃 #竈門炭治郎




hikimityou at 08:00|PermalinkComments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2020年12月24日

年末年始 匹見峡温泉と美都温泉の営業について

匹見峡温泉と美都温泉の年末年始の営業時間について
お知らせします!
お間違いなきよう!!

尚、12月26日から1月4日まで、
美都温泉で「匹見と美都の」特産品コーナーが開設されます。

是非ご来場くださいね!!

#益田市 #masudashi  #匹見峡温泉 #美都温泉 #ヒキミト #温泉

ヒキミト温泉情報-1


hikimityou at 13:03|PermalinkComments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2020年12月22日

匹み都コーナー@美都温泉 12月26日から

またまた匹見と美都のコラボ企画が誕生します!

美都温泉さんで12月26日から1月4日まで
匹見と美都の特産品などを一緒に展示・販売するコーナーが
期間限定で設けられます。
IMG20201222135840
同じ旧美濃郡だった美都と匹見が一緒に手を携えて頑張っていこう!という思いを込めて
美都温泉の篠原館長さんが企画されたものです。


「匹み都」と冠したコラボは11月3日に美濃商工会さんが企画された地域応援企画イベント「匹み都 神楽&屋台 大集合!」」に次いで2回目。
とてもよいことだと思います!


美都温泉さんは年末年始無休で営業されますので
是非お出かけくださいね。

営業時間など詳しいことは
こちら→よりご確認お願い致します。

#masudashi #益田市 #益田市美都町 #美都温泉 #ヒキミト




hikimityou at 17:47|PermalinkComments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2020年10月18日

【ゴミ拾い×ウオーキング】

121664507_3614718571913502_8124847980691599522_o【ゴミ拾い×ウオーキング】
この掛け合わせは素敵!この発想は石橋にはありませんでした。
一石二鳥のイベントです。すごくいい企画だと思います。
紅葉も楽しめるんじゃないかなーー。

参加申し込みは不要とのことですが、
匹見地域外で興味のある方は、念のため連絡してみてください。
匹見上公民館 0856−56−1144
      (平日8時30分〜17時15分)


#イベント#masudashi#益田市匹見町#地域自治組織「匹見上清流の郷」#ウオーキング



hikimityou at 10:52|PermalinkComments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック