移動販売
2024年03月15日
森本商店さんの移動販売同行@紙祖地区
改めて痛感。
森本商店さんの移動販売を必要とし、楽しみにされている住民の方々と
今日、沢山お会いしました。
毎週木・金曜に匹見町内で移動販売をされている森本美智子さん。
金曜は紙祖地区が販売エリア。
11時過ぎに店を出発すると、家々の前で車を停め、玄関口で声をかける森本さん。
そして、移動販売車で思い思いの品を選ぶ住民の皆さん。
こちらから特に質問を投げかけていないのに、
何人もの方が
「森本さんの存在がとてもありがたい。助かっている」と
お話してくださいました。
午前中は、紙祖地区のうち、荒木、岡本、野田、石組と歩き、
昼食をはさんで午後は小原、元組、三葛へと移動。
終了予定は16時30分とのことでしたから、
本当に体力勝負の仕事です。地域の台所を預かる森本さん。
お身体を大切にしていただきたいと切に思いました。
今日は、美都から、地域振興や福祉施策にもお詳しい
吉野和則さんにご来町いただき、共に移動販売の現状を確認させていただきました。
さまざまなお知恵をいただきながら
何か少しでも森本商店さんのお役に立てることがないかと思案しているところです。
2023年12月、澄川地区での移動販売の様子を、
「ひとまろビジョン」さんに投稿させていただきました。
よろしかったらこちらもご覧ください!
森本商店さんの移動販売を必要とし、楽しみにされている住民の方々と
今日、沢山お会いしました。
毎週木・金曜に匹見町内で移動販売をされている森本美智子さん。
金曜は紙祖地区が販売エリア。
11時過ぎに店を出発すると、家々の前で車を停め、玄関口で声をかける森本さん。
そして、移動販売車で思い思いの品を選ぶ住民の皆さん。
こちらから特に質問を投げかけていないのに、
何人もの方が
「森本さんの存在がとてもありがたい。助かっている」と
お話してくださいました。
午前中は、紙祖地区のうち、荒木、岡本、野田、石組と歩き、
昼食をはさんで午後は小原、元組、三葛へと移動。
終了予定は16時30分とのことでしたから、
本当に体力勝負の仕事です。地域の台所を預かる森本さん。
お身体を大切にしていただきたいと切に思いました。
今日は、美都から、地域振興や福祉施策にもお詳しい
吉野和則さんにご来町いただき、共に移動販売の現状を確認させていただきました。
さまざまなお知恵をいただきながら
何か少しでも森本商店さんのお役に立てることがないかと思案しているところです。
2023年12月、澄川地区での移動販売の様子を、
「ひとまろビジョン」さんに投稿させていただきました。
よろしかったらこちらもご覧ください!