2024年04月04日
大見工業入社研修受け入れ2日目の様子
大見工業新入社員受入 研修2日目の3日は
わさび農家の齋藤敬さんの下へ。
タラの芽やわさび花芽の収穫、わさび苗植えを行いました。
敬さんは
愛情ある厳しさで新入社員の指導にあたってくださいました。
土砂降りの中、ご対応有難うございました!
匹見最後の夜は、交流会を企画。
匹見神楽社中さんによる石見神楽を楽しんでいただきました。
最終日の今日は、大見工業益田工場見学へ。
その後、本社へ移動します。
3泊4日の匹見での研修を終えます。
高校卒業したての初々しい5人。
みんな穏やかで、一生懸命研修にあたる姿が印象的でした。
将来の大見工業をしょって立つ新入社員の皆さんにエールを送りたいと思います。
4日間、お疲れ様でした。
そして関係者の皆様、ありがとうございました。
わさび農家の齋藤敬さんの下へ。
タラの芽やわさび花芽の収穫、わさび苗植えを行いました。
敬さんは
愛情ある厳しさで新入社員の指導にあたってくださいました。
土砂降りの中、ご対応有難うございました!
匹見最後の夜は、交流会を企画。
匹見神楽社中さんによる石見神楽を楽しんでいただきました。
最終日の今日は、大見工業益田工場見学へ。
その後、本社へ移動します。
3泊4日の匹見での研修を終えます。
高校卒業したての初々しい5人。
みんな穏やかで、一生懸命研修にあたる姿が印象的でした。
将来の大見工業をしょって立つ新入社員の皆さんにエールを送りたいと思います。
4日間、お疲れ様でした。
そして関係者の皆様、ありがとうございました。