2020年09月18日

Zoom(ズーム)の勉強会@道川公民館

コロナ禍で「Zoom」の話題や活用が増えてます。

Zoomは、パソコンやスマホのアプリなどを使って、
インターネット上で簡単にテレビ会議ができるweb会議ツールです。

ここ最近、Zoomの輪を広げようと、公民館を行脚し、
Zoomの使い方や魅力を一緒に共有していただいているところ。

ふるさと島根定住財団さんが8月上旬に企画された
Zoom勉強会に出かけてよかったなー。


9月16日午後、道川公民館へ。
まずはパソコンでZoomが使えるようにセッティング。
その後、メールを介して繋げて。
最後は匹見下公民館の職員さんとも繋がることができました。

近々、匹見上公民館へお邪魔する予定♡
オンライン上で匹見町内3つの公民館がつながる日は近い。

★追伸
119387940_3495976527121041_4920574546920279665_o写真は珈琲とミニトマト。
道川公民館では敷地内で育てられているミニトマトを珈琲のお供にトッピング。新しいおもてなしのカタチだ〜〜

#益田市匹見町#Zoom#道川公民館#ヒキミト



hikimityou at 10:03│Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック <$ArticleCategory1 $> 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔