2018年05月17日

【ボランティア募集】熊電気牧柵下刈り作業

P6040061熊電気牧柵下刈り作業の
ご支援をいただける方を募集しています。


里へ下りてくるクマやサルの侵入を防ぐために
設置されている電気牧柵ですが
定期的に管理、点検しなければ通電しなかったり
切れていたりと効果がなくなってしまいます。


集落内の2km分を年に1度、住民総出で草刈り、点検、補修をしますが
集落から少し上がった山の斜面に設置され、そこでの作業はなかなかハードです。



当日は下草刈りに始まり、途中昼食を挟んで
午後からは柵の通電チェックや倒木などで切れた線の補修作業など
1日掛かりの作業となりす。

地元の方だけではできない作業です。
是非お力になってくださる方のご応募をお待ちしております。

●日時 平成30年6月3日(日)
    8時〜15時
●場所 石組集落内
●ボランティア希望人数 5名

●住民の方のメッセージ
「熊との共存共栄を考え、地域住民の安心安全を図るため
少ない人数の集落に少しでもお力添えをいただきたいです」


●お問い合わせ・お申込み
ひきみ田舎体験推進協議会
事務局 石橋
電話0856-56-0305
メール hikimitown@maro-v.jp






hikimityou at 18:07│Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック <$ArticleCategory1 $> | ひきみ田舎体験推進協議会

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔