2014年06月28日

和田芳治さんとエコストーブ

20140623073638先日
新聞の新着本コーナーでも紹介されていた
「里山を食いものにしよう」。



その著者である和田芳治さんに
以前からお会いしたいと思っていたのですが


念願かなって
1週間前の
ご自宅に押しかけてきました。

実はこの日
和田さんのご自宅を会場に
ピザづくりとエコストーブづくりの体験があると知り

片道2時間30分かけて
広島県庄原市へ足をのばしたのです。

和田さんといえば
藻谷浩介さん著「里山資本主義」でも
紹介された方。

元:総領町職員で
「過疎を逆手にとる会(現・逆手塾)」の取組・運営をされたりなど
以前から、そのご活躍は新聞で
知っていました。

この日は
遠く東京、奈良、神戸、福岡などから
参加されていました。

20140622093248ピザづくりでは
和田さんをはじめ
里山暮らしを楽しむために結成された
「倶楽部里山木族」の仲間で
ふだんは三原市にお住まいの方が
指導をしてくださいました。







20140622102231奈良からいらっしゃったご家族と一緒に
ピザづくりに挑戦。














20140622113416初めてのピザづくりですが
石釜でこんなにおいしそうなピザができました。







昼食を挟み
午後は
いよいよエコストーブづくり。


18リットルのオイル缶を使って作る
エコストーブは

ロケットストーブの
持ち運びができるバージョン。


20140622103730煙がでなかったり
焚き口が空に向かっていて
ほんのわずかな燃料を入れるだけで

簡単に煮炊きができるという優れものです。










20140622125928指導者の方の手助けをいただきながら
なんとか
マイ・エコストーブが完成しました。





一息ついたら
エコストーブでご飯焚きに挑戦してみたいと思います。


和田さんは
「一家に一台エコストーブ」を合言葉に

自宅を開放し
毎月1回、第3日曜に
エコストーブづくり体験の受け入れをされています。

東日本大震災以降
エネルギーに対する関心が高まっていますが


20140623073638和田さん宅で
購入させていただいた
最新著を読んだり

エコストーブを使ったりしながら
理解を深めていきたいと思います。


hikimityou at 19:49│Comments(0)TrackBack (0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック <$ArticleCategory1 $> | まちづくり

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔