2014年05月15日
【地図】奥・表・裏匹見峡のモデルコース
こちらのブログで
大人の遠足 奥匹見峡編を
ご報告したところ
たくさんのお問い合わせをいただきましたので
改めてモデルコースをお知らせします。
これからご紹介するのは
島根県自然環境課さんが作成されたものです。
とてもわかりやすいパンフレットに仕上がっています。
是非ご参考になさってくださいね。
熊には要注意です!!!!!!!
豆知識を一つ。
一般的に「匹見峡」といいますが
奥匹見峡、表匹見峡、裏匹見峡、前匹見峡の総称を匹見峡といいます。
(すべて場所が違います)
そして、このうち前匹見峡をのぞく3つが
西中国山地国定公園エリア内にあり
それぞれ表情の異なる魅力を持っています。
※クリック、拡大してご覧ください。
■奥匹見峡・裏匹見峡モデルコース

■表匹見峡モデルコース

大人の遠足 奥匹見峡編を
ご報告したところ
たくさんのお問い合わせをいただきましたので
改めてモデルコースをお知らせします。
これからご紹介するのは
島根県自然環境課さんが作成されたものです。
とてもわかりやすいパンフレットに仕上がっています。
是非ご参考になさってくださいね。
熊には要注意です!!!!!!!
豆知識を一つ。
一般的に「匹見峡」といいますが
奥匹見峡、表匹見峡、裏匹見峡、前匹見峡の総称を匹見峡といいます。
(すべて場所が違います)
そして、このうち前匹見峡をのぞく3つが
西中国山地国定公園エリア内にあり
それぞれ表情の異なる魅力を持っています。
※クリック、拡大してご覧ください。
■奥匹見峡・裏匹見峡モデルコース

■表匹見峡モデルコース
