2014年02月27日
匹見タクシーが生まれ変わりました
熱風邪のため
2日間ダウンしておりました。
皆さんもお気を付けください。
さてさて話は変わりますが
昭和32年の創業以来
匹見町唯一の個人タクシーとして運営を続けている
「匹見タクシー」は
←ご覧のとおり
2月24日から
車が新しくなりました。
車種は
トヨタプリウスPHVです。
車体には
ますだ暮らしキャラクターの
「ぐりお」「わさまる」「ゆずりん」のほか
萩・石見空港のマスコットキャラクター「そらんちゃん」が
ステッカーとなって貼られています。
新しい車の特徴は
電気で走るため環境に優しく
音が静かであるという点。
非常用電源にも活用できるのも
“売り”です。
匹見町民の方はもとより
観光で匹見へお越しの方も
どしどしご利用ください。
2日間ダウンしておりました。
皆さんもお気を付けください。
さてさて話は変わりますが
昭和32年の創業以来
匹見町唯一の個人タクシーとして運営を続けている
「匹見タクシー」は

2月24日から
車が新しくなりました。
車種は
トヨタプリウスPHVです。
車体には
ますだ暮らしキャラクターの
「ぐりお」「わさまる」「ゆずりん」のほか
萩・石見空港のマスコットキャラクター「そらんちゃん」が
ステッカーとなって貼られています。
新しい車の特徴は
電気で走るため環境に優しく
音が静かであるという点。
非常用電源にも活用できるのも
“売り”です。
匹見町民の方はもとより
観光で匹見へお越しの方も
どしどしご利用ください。