2012年12月31日
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by ホウネン 2013年01月01日 10:01
今年も匹見情報をよろしく。広島にも来てください。広島市で毎年開催の島根フェアーが楽しみです。会場から歩いて10分ですので何回も神楽見にいけます。
2. Posted by 匹見町大好き! 2013年01月01日 10:18
ホウネンさん
新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
広島はときどき仕事やプライベートで
お邪魔することがありますが
なかなかゆっくりできる時間がありません。
広島に行ったらできるだけ
お邪魔するのが
お好み焼き屋「五エ門」と
繁華街にある音戸温泉です。
島根フェアは今年は1月19,20日でしたよね。
ちょうど高槻マラソンに出場するので
お邪魔はできないのです。残念。
今年も匹見情報発信していきますね。
どうぞよろしくお願いします。
新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
広島はときどき仕事やプライベートで
お邪魔することがありますが
なかなかゆっくりできる時間がありません。
広島に行ったらできるだけ
お邪魔するのが
お好み焼き屋「五エ門」と
繁華街にある音戸温泉です。
島根フェアは今年は1月19,20日でしたよね。
ちょうど高槻マラソンに出場するので
お邪魔はできないのです。残念。
今年も匹見情報発信していきますね。
どうぞよろしくお願いします。
3. Posted by ホウネン 2013年01月02日 12:25
匹見町大好さん
いや〜音戸温泉をご存知とは・・通ですね。
以前はよくあのあたりで飲んでは、一風呂浴びて帰宅していましたが。昔からの貴重な風呂やです。
繁華街も人が少なくなり(呑み助が減りましたね)
わたしも今は、反対側の十日町に住んでますので
行くことありません。ここらもたくさんの飲食店、そして老舗の風呂屋「土橋温泉」があります。こちらが、風情ありますよ。また、お越しください。ご案内いたします。マラソンですか?凄い!応援してます。情報誌ありがとうございました。では。
いや〜音戸温泉をご存知とは・・通ですね。
以前はよくあのあたりで飲んでは、一風呂浴びて帰宅していましたが。昔からの貴重な風呂やです。
繁華街も人が少なくなり(呑み助が減りましたね)
わたしも今は、反対側の十日町に住んでますので
行くことありません。ここらもたくさんの飲食店、そして老舗の風呂屋「土橋温泉」があります。こちらが、風情ありますよ。また、お越しください。ご案内いたします。マラソンですか?凄い!応援してます。情報誌ありがとうございました。では。
4. Posted by 匹見町大好き! 2013年01月04日 10:12
ホウネンさん
学生時代を広島を過ごしてたもんで!
歴史あるもの、古いものなど
生活臭満点の店や場所が
個人的に大好きなんです。
土橋温泉は知りませんでした。
是非ご紹介ください!
学生時代を広島を過ごしてたもんで!
歴史あるもの、古いものなど
生活臭満点の店や場所が
個人的に大好きなんです。
土橋温泉は知りませんでした。
是非ご紹介ください!