2012年12月25日

「わさまる」 編みぐるみになって登場!

匹見総合支所経済課の窓口で
地元の方とお話をしていた際

視線を感じ
ふとカウンター左側を見やると

おっと!!

イラスト
「ますだ暮らしキャラクター」の1つ
わさまる(中央)をモチーフにした
人形が3体あるではないですか!!






経済課窓口
経済課の方に確認すると
1か月前からココに鎮座していたとのこと。

まったく気づきませんでした。

聞けば
経済課の藤本さんのお手製。

こうした
毛糸などの編み物で作った人形のことを「編みぐるみ」というのだそうで
ぬいぐるみの一種なんだそうです。

初めて知りました。

わさまる
今後さらに、両手両足を付けて完成とのことで

「地域の方のご協力を得て、温泉などで販売できれば」と
考えておられます。

こうした手芸の技を持ちえない私は
ただただ尊敬するばかり。


それにしても
わさまるそっくりですね。


是非皆さんも経済課へ見学に来てください!

hikimityou at 16:59│Comments(0)TrackBack (0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック <$ArticleCategory1 $> | お土産

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔