2012年11月08日

表匹見峡ふれあいロード終わる

今年で3回目となる
表匹見峡ふれあいロードは
秋空の下、たくさんの方がお見えになり
無事に終わりました。

ギャラリー
オープニングを飾ったのは
昨年に引き続き、女性だけの太鼓グループ「喜楽組(きらくぐみ)」さんです。






喜楽組
さまざまなイベントに
ひっぱりだこの人気、美人集団です。






私は

今回もボランティアガイドを務めさせていただき
表匹見峡に伝わる悲しい伝説について
説明させていただきました。



去年知り合いになった
温泉めぐり大好きの広島の夫婦の方は
私の顔も名前も覚えていてくださり
嬉しい気持ちになりました。



「絶好の脂肪燃焼の機会!」と
あちらこちらを歩きまわったのですが

なぜか最近にない体重となり
ショックを隠せません。

広瀬かわせみの会
会場では地域内外から美味しい商品がたくさん販売されていました。

今回、広瀬からは
「かわせみの会」さんが初参加され
鮎の塩焼きやトン汁、おむすびサンド、ゼリーなどを販売され
完売されたそうです。

それにしても
澄み切った空気の中を歩くのは
気持ちのよいものですね。
ふだんからウオーキングでもすればよいのですが
それがなかなかできないものです。

hikimityou at 18:21│Comments(0)TrackBack (0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック <$ArticleCategory1 $> 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔