2010年11月17日

第38回 匹見町産業文化祭

チラシ今年もあります
匹見町産業文化祭

会場は匹見総合支所一帯です!!!

タウンホール集会ホールでは
10時30分から

●文化講演会「笑いで癒す健康」

落語家の林家花丸さんという方が講演されるそうです。
これは行ってみんと!




特設ステージでは
12時40分から

●歌手の千鳥綾さんによる歌謡ショー

●石見神楽 道川神楽社中による
塵輪   11時50分〜
日本武尊 14時20分〜

●匹見太鼓 13時40分〜

●もちまき 15時20分〜


●即売コーナー
おもち各種
おすし
おはぎ
焼きそば
うどん
炊き込みご飯
鳥から揚げ

●農産物品評会・即売会
●文化グループ作品展
●小中学校児童生徒作品展
●お茶席コーナー
●食生活改善コーナー
●健康づくりコーナー
●農地相談コーナー


お時間のある方
匹見町へ足を運んでくださいませ〜〜〜〜〜

hikimityou at 12:09│Comments(10)TrackBack (0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック <$ArticleCategory1 $> 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by 屋台のクマ   2010年11月18日 13:51
5 島根に22日・23日旅行にいきますから、
匹見町の産業文化祭に行きたいと思いました。
素敵な情報有難う御座います。
2. Posted by よしくん   2010年11月19日 09:57
休みでしたー
3. Posted by 匹見と日本酒を愛する人   2010年11月22日 09:03
色々と忙しくされてますね(^^;)
ご無理はなさらないように。
また、今度色々とよろしくお願いします。
4. Posted by 匹見町大好き!   2010年11月22日 09:10
屋台のクマさん

はじめまして。
屋台ということは福岡あたりの
方でしょうか〜〜〜

産業祭では
うまいもんがいろいろと販売されますので
お楽しみに!!
5. Posted by 匹見町大好き!   2010年11月22日 09:12
よしくん さん
いつもどうもです。

先日は
うまいお菓子ありがとうございました。

久しぶりに
タイミングが合いましたね(笑)

仕事のことを忘れ
気分転換してくださいね!!
6. Posted by 匹見町大好き!   2010年11月22日 09:17
匹見と日本酒を愛する人 さん

おはようございます。
無理しない=力をぬく


力を抜く。

これ私のテーマです。
最近、書の世界に触れまして

力を抜くことの大切さを
感じております。

またご一緒しましょうね。
7. Posted by 紅葉大好き人間   2010年11月24日 20:09
5 匹見町産業祭、行きました。神楽、いつ見ても最高ですね!!いろいろ食べ物も美味しいですね・・・ほし柿も!!今年は、歌謡ショーも凄く心を感じた、歌いてさんでしたね!!また、是非とも呼んで頂きたいですね?千鳥さんが、今度来たら仲間を連れて行きたいですね・・・本当に楽しいでした・・有難う!!
8. Posted by 匹見町大好き!   2010年11月25日 17:12
紅葉大好き人間 さま

こんにちわ。
産業祭 楽しまれたようですね。

勇壮な神楽を満喫されたようで
何よりです。

千鳥さん
とても綺麗な方でしたね。
紅葉大好き人間さんが
お気に召したのも
よーっく分かりますよ。

引き続き
匹見町をよろしくお願いしますね!!
9. Posted by 紅葉大好き人間   2010年11月25日 18:16
5 わざわざの、お返事有難う御座います。
匹見町も、もっと、もっと
大好きになりました。
そうですね、千鳥さんとても綺麗だけじゃ
なく、歌も・心からのお話みたいな
感じで伝わり匹見町の景色にマッチして
ましたね。何か今の方たちと違いました。
歌手の方のオッカケをしたい
気分になりました(笑)
また千鳥さん呼んで欲しいですね!!
計画をたてて下さい。皆で遊びに行きますよ
・・有難う御座いました・・・
10. Posted by 匹見町大好き!   2010年11月25日 22:31
紅葉大好き人間 さん

こちらこそ
ご丁寧にお返事ありがとうございます。

紅葉大好き人間さんの心をわしづかみにした
千鳥さんのお人柄が
伝わってくるようです。

千鳥さんをセレクトされた(であろう)
支所経済課の方に
またリクエストしておきますね。

今後ともよろしくお願いいたします。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔