2009年06月24日

8月1日(土) 匹見川で川遊びを楽しもう!

ああ、またしても。
しばらく更新がとだえておりまして
大変申し訳ア・リ・マ・セ・ン。

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

広瀬写真 滝ご存知、高津川といえば
2年連続で清流日本一に輝きました。

が、その支流の一つである匹見川は
輪をかけてキレイ!
















広瀬 川 逆光その匹見川を会場にした
イベントが8月1日(土)10時から15時

匹見町広瀬地区を会場に開かれることになりました!




川舟に乗ったり〜

羽釜でご飯を炊いたり〜

淵に飛び込んだり〜

川に浮かんだ木の丸太で遊んだり〜

天然アユや流しそうめんを楽しんだり〜

と、盛りだくさんのメニューです。


定員は20名限定。

※定員になり次第、締め切ります。
※対象は小学生以上(小学生は保護者同伴)

料金は3,000円(昼食付、保険代込み)

※もしものために死亡共済金額300万円、部位・症状別治療共済金額3,000円の
傷害保険に加入します。それ以上の保障をご希望の方は、各自でご加入くださいね。



□■□■□■□■□

そもそもこのイベントは
今年度から高津川流域をフィールドに行われている事業の一環で

高津川をテーマに旅行商品を作ろうという研修会(2月)を受けて
「広瀬山菜グループ」の皆さん12人が

地元のきれいな川で都会地の皆さんに
天然のアユを食べたり
遊んでもらいたいという思いから

実現したものです。

□■□■□■□■□

んで、22日ですが

HP「旅の発見」に掲載される高津川特集の取材に
東京から取材班の方4人が来られることになり

当日は降水確率90%という悪天候ではありましたが
取材予定時刻2時30分に向けて

午前8時から本番さながらの準備にとりかかりました。

広瀬山菜グループの皆さんは
川を活用したイベントをされるのは
今回が初めてのことであり
最初は不安も抱えておられたと思いますが

準備をする過程で
「こんなことをしたら面白い!」「来年はこうしよう!」という
意見も出まして
もともと仲の良いグループなのですが
地域がまとまって一つのことに取り組まれる様子が
伺えました。


□■□■□■□■□

前置きが長くなりましたが

当日は降水確率が高かったため

テント設営男性陣はテントの設営に着手。












草刈り周囲の草刈りをされたり













薪割り羽釜ご飯を作るときに使う
薪を割ったり














かまど作りかまどを作られました。
←これはF・Hさんの作。

初めての経験とは思えないほど
ちょうどいい大きさの石を見つけてこられ
羽釜に合うように調整されました。











そうめん長し作りそうめんを流す竹のトイ作りも
初めての挑戦!

これも、しっかり固定されて
日頃の丁寧な仕事ぶりや経験が
伺えました。
















流しそうめん試しに
皆さんで流しそうめんを
やってみました。

んーーーーーーーーっ、いい感じ。
ちょっと流れが速くって
箸でつまもうとしたら
竹の先に用意したザルへどぼん。

ドリフのコントのような一こまが楽しめました。









竹箸を作るO・Tさんは
竹を使って箸作りにいそしんでおられました。

















米とぎ当初は
自宅で昼食を食べて取材に備えようという話でしたが

せっかくなので
羽釜でご飯を炊いて現場で食べようということになり

米とぎの開始。









米 水の配分手がひたるぐらいまで
水を入れて


















羽釜点火いたしました!





















羽釜ご飯うまく炊けるか心配でしたが
これが上手に炊けてるんですわ。

点火してから20分少々で炊き上がったのにも
驚きでした。
















おこげ釜の底には
これまた格別のオコゲが
いい按配にできておりました。

















鮎の塩焼きYさんが提供された天然アユは
塩焼きに!



















合間合間で
ザァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ドバーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

またまた
ザァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


っと
雨が降っては止んで降っては止みの繰り返し。



昼食を食べてからも2時30分までに
時間が十分あったので






飛び石F・Tさんは
童心にかえって
“飛び石”(って言うんですっけ?)を。

これが上手いのなんのって。





4回、5回と川面をかすりながら
石が向こう岸に滑っていきました。








川舟登場F・Hさんは
アユ漁に使う川舟に乗って登場〜






















船上からの風景ワタクシ
川舟に乗せていただきました。

川面を撫でる風が
たいへん心地よかったです。
















和ちゃん川岸では
和ちゃん(先輩に向かって失礼な!)を発見。













川舟に乗る和ちゃんとO・Kさんが
“モデル”さんになって乗船されました。














川魚ちょっと分かりずらいと思いますが
川の中には魚が悠々と泳いでいましたよ。


分かんないですねーー。
















□■□■□■□■□

2時15分ごろに
待ち合わせ場所にしていた
広瀬自治会館に車を走らせたら

すでに取材班がきておられまして
早速現場へ誘導。

到着を歓迎するかのように
雨脚が強くなりまして…。

どうすんねん。
ここまで準備したのに…と

悪天候をうらみましたが

そこは日頃の行いのよい広瀬の皆さんのおかげで
合間合間で
雨が止み
取材は強行突破。




撮影風景 傘最初、傘なんかさしちゃってましたが




















撮影風景かわいくて感じのよい
モデルさんが天然アユと一緒に
撮影を開始。




















モデルさんう〜〜ん
とってもビューティフル。













モデルさんアップ撮影が始まると
とっても素敵な笑顔でカメラに向かっておられました。




この模様は
HP「旅の発見」の高津川特集において
7月中旬(おそらく)紹介されることになりますよ。








□■□■□■□■□

というわけで
メニュー盛りだくさんの
8月1日のイベントに興味のある方、また参加したい方は
下記までご連絡ください。


☆平日(8時30分〜17時15分) 匹見下地区振興センター 電話0856・56・0910

ファックスの場合は0856・56・0912へ。
・参加者氏名、年齢、住所、電話番号を書いてファックスしてください。

★夜間・土日祝   寺戸宅                   電話0856・56・0196


申し込み締め切り 7月20日(月)

キャンセルの場合は、7日前までにご連絡ください。

【持参物】
・濡れてもよい運動靴と、その上から履ける古い靴下
・軍手、タオル、着替え一式(下着含む)
・長袖、長ズボン(草などによるすり傷、虫さされ予防)
・虫よけの薬など

【備考】
・救命胴衣、ヘルメットは地元で用意します
・増水時には中止(中止の場合、参加者に前日に連絡します)





hikimityou at 16:35│Comments(4)TrackBack (0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック <$ArticleCategory1 $> 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by よしくん   2009年06月26日 20:57
うううっ(泣)
残念です。
仕事です。
うちの子を連れて行きたかった・・・。
2. Posted by 匹見町大好き!   2009年06月30日 09:54
よしくん さん
おはようございます。

またしても…。
残念です。ワタクシも。

三子山登山は大丈夫でしょうか。
ワタクシも
参加する予定ですよ〜〜。
3. Posted by か〜ぼー   2009年09月04日 17:33
5 こんにちは!初めてメールします。
実は私はこの記事の中で登場するF・Hの息子の
F・Kであります。
この盆休暇に早速、我が家でも子供(F・Hから
すれば孫)とそうめん流しをしました。また、
その後は舟にも乗り、一家団欒で盆の楽しい一時
を過ごしました。今は匹見から離れて暮らして
いますが、いつか子供たちにも匹見の良さが分か
る日が来ること願っています。

これからも楽しく、懐かしい記事を掲載して下さい。
4. Posted by 匹見町大好き!   2009年09月04日 18:15
か〜ぼ〜さん
はじめまして。

最近ブログが更新できてなくて
イカンな〜と思って
ブログを開いてみたら

か〜ぼ〜さんのコメントを発見!

初投稿有難うございます!

F・Hさんと奥様(か〜ぼ〜さんのお母さん)
にはいつも良くしていただいており
感謝感謝です。

今年春、ご自宅裏の急斜面で
たくさん山菜をゲットさせていただきました
(にんまり)

またお母さんが作る牛乳かんてんは
サイコーですね。
このたびのイベントの打ち合わせのときに
広瀬自治会館に持ってこられたのを
たらふくいただきましたよ。

話は変わりますが…
子どものときに経験した思い出は
生涯その人の心に焼きつくものだと思っています。

そういう意味で
都会の子どもたちに
広瀬の川で思いっきり遊ばせてあげたいと
考えています。

広瀬は人も魅力的です。
皆さんあったかいですしね。

最近ブログが途絶えておりますが
がんばってまいりますので
引き続き応援のほど
宜しくお願いいたしますね。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔