2008年05月16日

いよいよ明日。初夏の匹見まるごと体験会

約10日ぶりの投稿です。
久しく更新せず申し訳ありませんでした。

今春、ひきみ田舎体験推進協議会ができて
初めての田舎体験会が
いよいよ明日、明後日と開催されます。

最初はどの程度の申し込みがあるものか
大変心配しておりましたが

島根県の皆様や報道機関の方々
その他、たくさんの方々のご協力とご支援により

おかげさまで
17日の田舎体験と交流に20名
18日の4コースに分かれての、ひきみ田舎体験に38名の
ご応募をいただきました。

この場をお借りして
あつくお礼申し上げます。

天気予報によると
明日、明後日とも晴れのようです。

参加される方々に
匹見でのよい思い出を作っていただきたいとの思いから

会員さんたちは
これまで一生懸命準備を進めてこられました。

匹見へはどこから来るのにも時間がかかりますし
道路の見通しも悪うございます。

くれぐれも道中気をつけていらしてくださいね。

関係者一同
皆様のお越しを心よりお待ちしております。


hikimityou at 23:31│Comments(2)TrackBack (0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック <$ArticleCategory1 $> | つぶやき

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by ニンニクのY・Wです   2008年05月21日 17:05
久しぶりの投稿です。

今年は、昨年より1ヶ月早く食用ほおずきの植え
付けが、もう少しで終わりそうです。

今年は、面積を20aから35aに増やし、商工会
と郵便局の間も植えてます。見てくださいね。

また、
ニンニクも成長し、6月中旬の収穫が楽しみです。

パソコンが壊れて、アドレスが消えてしまい、
メールが出来ませんでした。

最後に、匹見町民になった感想は?
しっかりと頑張ってますね。
2. Posted by 匹見町大好き!   2008年05月22日 07:24
ニンニクのY・Wさん
おはようございます。

長いことご無沙汰しております。

先月にご子息に我が家を修繕していただき
大変お世話になりました。

Wさん!ちょうど良いタイミング。
実は先月浜田のゆうひパークで
にんにく醤油を購入しました。
コレめちゃめちゃうまい。

そしてWさんのお顔が浮かびました。
Wさんだったら商品化してくれるのでは!と…

食用ホオズキの件
商工会、郵便局かいわいは
犬の散歩ルートなので
今後チェックしてみますね!

晴れて匹見町民になった感想。
そりゃもちろん
「最高でーーーーす」。

町外の方には
「出雲弁を話す匹見人です」と
自己紹介しております。
匹見人になっても出雲弁はなかなか抜けません。

ではまた近くお邪魔しますね。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔