2007年07月26日

暑中お見舞い申し上げます

数日前までのしとしと雨が
嘘のようですね。
毎日、天然サウナの中で過ごしております。

皆さん、いかがお過ごしですか?

夏本番ですね。
匹見町でも川遊びや縄文体験、春日山登山と
イベントが目白押し。

先週の眼鏡登山は
残念ながら参加できなかったのですが
今度の日曜日に
匹見町の空気を吸いに行ってこようと思っています。

今回の一番の目的は
あるお方にお会いする、ため。

その方とは
一橋大学大学院生のOさんです。

ゴールデンウイークに匹見町へ遊びに行った際

「匹見町と面白いかかわりを持っておられる
大学院生の方がおられるよ」って
聞いたのが
0さんを知るきっかけでした。

なんでも
昨年、たくさんの学生さんを引き連れて
匹見町へ遊びに来られたとのこと。
しかも、町内にセカンドハウスを持っていらっしゃると
いうじゃないですか!

私以外にも匹見ファンの方がいらっしゃるなんて
嬉しい、幸せだわ〜〜
是非、お会いしたくなったというわけ。

さっそく匹見総合支所のMさんに
「今度、0さんが匹見にいらっしゃる日程が分かれば
教えてくださいっ」てお願いしていたんです。

そうしたら
今月の28、29日の2日間、
匹見町へいらっしゃるという情報が入ったのであります。

どちらの日にちか分からないですが
萩原の川で川遊びしたりするらしいです。
ブルーベリーの摘み取りもされるのかな?

詳しいことはよく分からないのですが
とにかく行ってみよう、と。
そんなわけです。

今回は日帰りではなく
一泊しようかなと。セカンドハウスに。

私も念願のセカンドハウスを持つことになりそうです。

セカンドハウスの下見やら
お世話になる方へのご挨拶やらと
ちょこちょこ用事もございます。

おそらく今回は
いつもより遅い起床でも
良かろうと思いますので、
その点についても安心しています。

皆様方もお時間あれば
涼を求めて、匹見町へ遊びに来てくださいね。




hikimityou at 18:18│Comments(0)TrackBack (0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック <$ArticleCategory1 $> 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔