2007年07月05日
遠足気分
行くと決めたら準備は早いです。
午後からタイヤ専門店へ行き
新品の夏用タイヤにチェンジ。
同じく、靴底がすりへった靴に替わる
新品の靴を購入いたしました。
いろいろ迷ったんですが
“超撥水”
水や油をはじき
雨や雪など悪天候でも足元快適
というキャッチフレーズに心惹かれ
黒い靴を買いました。
弁当や水筒、タオルや虫除けスプレーなどなど
いろんなものを持参するとなると
リュックサックが必要です。
数十年ぶりのご無沙汰
高校以来使っていなかったリュックサックとの
再会です。
5時間の登山と聞いただけで
ヘロヘロになってしまいそうですが
登山に備え
買い物している自分を客観視してみると
登山を楽しみにしている
自分に気づきました。
遠足気分。です
1ヶ月前に登った
大神ヶ嶽登山ほどではないらしいので
安心しています。
今日夕方
匹見上地区振興センターに
確認の電話を入れたところ
Kさんが電話に出られ
「この天気なら明日は登りますよ!」
とのことでした。
梅雨の中休み。
来週からはまた梅雨空なので
大自然から
眼鏡峠登山のゴーサインをいただいたような
気がしています。
今回は睡眠時間を取って
道中バテないようにしたいと思います。
明日は朝4時30分ごろに
出雲を出発する予定です。
それでは行ってきます!!!
いろんなものを持参するとなると
リュックサックが必要です。
数十年ぶりのご無沙汰
高校以来使っていなかったリュックサックとの
再会です。
5時間の登山と聞いただけで
ヘロヘロになってしまいそうですが
登山に備え
買い物している自分を客観視してみると
登山を楽しみにしている
自分に気づきました。
遠足気分。です
1ヶ月前に登った
大神ヶ嶽登山ほどではないらしいので
安心しています。
今日夕方
匹見上地区振興センターに
確認の電話を入れたところ
Kさんが電話に出られ
「この天気なら明日は登りますよ!」
とのことでした。
梅雨の中休み。
来週からはまた梅雨空なので
大自然から
眼鏡峠登山のゴーサインをいただいたような
気がしています。
今回は睡眠時間を取って
道中バテないようにしたいと思います。
明日は朝4時30分ごろに
出雲を出発する予定です。
それでは行ってきます!!!