2022年02月

2022年02月25日

最近の動き

IMG20220225150118久々の車書斎。コメダと悩むも、なかなか良き。


令和3年度も最終コーナー。
2月に入り、匹見と美都それぞれで各種印刷物の編集に追われている。

急なお願いにもかかわらず、美都は全域の皆さん、
匹見は山根上集落の住民の方々や、
3つの公民館職員さんに猛烈にお世話になっている。

ご存知のとおり、一匹狼、ピン行動が多い石橋ですが、
仕事を通じてたくさんの方に支えられていることを改めて実感。

こちらが書いた原稿に対して速攻ご返信くださったり、
お願いした文章を提示日より早く執筆してくださる公民館職員さんたち。

私はよき人たちに囲まれているーー。
有り難きかなーーと、愛車の中で幸せな気分に浸っております。

3月中には、皆様にお披露目できると思います。
お楽しみに!!


hikimityou at 20:17|PermalinkComments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2022年02月22日

奈良大学と匹見との交流

奈良大と匹見との交流について
受入先の小原集落在住、籾田知宏さんが
行政相談委員だより「明るい窓」に寄稿されました。

273927934_687314909376833_7059919450913678327_n



274092104_983813352236530_7873870916534004478_n


籾田さんは
益田市匹見地区の行政相談委員さんです。
コロナ禍で
すべての交流やツアーがストップしています。
オンラインも便利ではありますが
やはりリアルがいいですねー。
自粛、自粛も早2年。
今年は違う流れになるんじゃなればいいなーと
そんな期待をしています。





#益田市匹見町
#奈良大学
#行政相談員だより
#明るい窓






hikimityou at 17:13|PermalinkComments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 匹見の暮らし | ボランティア制度