2014年04月

2014年04月07日

【お礼】稲の籾まきボランティア作業について

!cid_01@140407_195918@______F08B@docomo_ne本日こちらのブログでご案内した

稲の籾まきボランティア作業ですが

おかげ様で定員に達しました。

ありがとうございました。

恒例の匹見峡春祭りが開催される
5月3、4日にも
ボランティア要請が来ております。

近日中にお知らせしますので
こちらのほうへも是非ご参加いただきますよう
宜しくお願いします。

ありがとうございました。


hikimityou at 20:03|PermalinkComments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック ボランティア制度 | ひきみ田舎体験推進協議会

【ボランティア募集】稲の籾まき作業

新年度初めての
ボランティア募集のお知らせです

◆作業内容:稲の籾まき作業の手伝い
◆日時:4月13日(日)9時から16時
◆場所:益田市匹見町道川(日の里)
◆募集人数:3〜4名
◆参加者には弁当をご用意します。
◆雨天決行(ビニールハウス内での作業が多いため)
※但し、降雪時は中止にします。

作業が早く終われば、天気次第で牧場の「火入れ」を行います。
普段、なかなか見る機会のない「火入れ」。是非ご参加ください。
「火入れ」の所要時間30〜60分です。


お時間のある方、また農作業に興味のある方などの
ご応募をお待ちしています。




【お問い合わせ・お申込み】

ひきみ田舎体験推進協議会
(益田市匹見総合支所地域づくり推進課内)
担当:石橋

連絡先
電話0856−56−0305
職場メール(4月8日夕方開設予定):hikimitown@maro-v.jp
自宅メール:rumiko358@maro-v.jp
携帯:090−7130−2425


hikimityou at 09:59|PermalinkComments(2)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック ボランティア制度 | 匹見の暮らし

2014年04月04日

小さくなって再登場 匹見わさび味噌

BlogPaintかねて
地元のイベント時のみに販売されていた

匹見・三葛産の谷わさびを使った「匹見わさび味噌」。

平成25年8月より
匹見峡温泉やすらぎの湯と美都あったか市で
販売がスタートしました。


従来は内容量100gでしたが
このほど80gにリニューアルし

4月3日より販売されています。

更に匹見峡温泉やすらぎの湯では
島根県産有機栽培味噌を使った50gのものも
限定販売されています。

販売価格は80g、50gいずれも350円(税込)です。






BlogPaint3月29日開催のわさび体験でも昼食に出され

その後の特産品販売では
瞬く間に売り切れました。







匹見のお土産にピッタリです。
わさびの醤油漬けともども
新しいお土産として
ご愛顧いただきますよう宜しくお願いします。


hikimityou at 14:25|PermalinkComments(2)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック お土産 | わさび

2014年04月03日

花も団子も IN 匹見

まもなくブログ開設から
丸7年を迎えます。

この間
ブログ機能も日々進化しているようで
今日、文字サイズが変更できることに
気づきました。

いままで小さな字で
読みづらかった思いますが
今日から見やすく読みやすい紙面に心がけてまいります。
(新聞社みたいですね)


さて、天気のよかった昨日撮影すればよかったのに。

各所でも桜情報が聞かれますね。

明日から雨模様とのことで
あわてて桜の撮影に出かけました。


写真をクリックし、拡大してお楽しみください。


温泉裏匹見峡温泉やすらぎの湯の裏通り。












Tさん宅夜間ライトアップが
息をのむ美しさ、の
Tさん宅付近の桜。












01匹見小匹見小学校の校門付近。

間もなく新学期。












02匹見小学び舎が
子どもたちを待っている。














中村医院中村医院前。
毎年桜の下で宴が催されます。

今年は8日だとか。







匹見川沿いアップ匹見川沿い。










匹見川沿い素敵な桜並木。
昔愛犬とよく散歩した懐かしの場所。










01レストパーク菜の花の香りに
満ちている匹見峡レストパーク。












02レストパーク今日一気に花が開いたとか。まもなく満開。












メニュー今日4月3日は
匹見峡レストパーク内の
食堂「クックハウス」オープン日。

メニューによっては
値上げしたものもあり。





Sさんにお勧めを聞いたら
春限定の「かき揚げそば・うどん」。

なんでも
その日その日の山菜をメーンに
かき揚げされています。

かき揚げそば定食この日は
うでじか(ハナウド)
レストパーク産!?シイタケ
たまねぎ、ニンジンをかき揚げに。

日によっては
こごみやタケノコも登場。

単品600円。ごはんと味噌汁、香の物がついて合計800円。



おっし、もう一つ行ってみよう!
次はデザート。

匹見峡アイスクリーム(わさび)匹見産谷わさびの根茎と茎などを使った
わさびアイスクリーム。

メニュー名は
匹見峡アイスクリーム(わさび)と判明。


ところどころに
わさびの粒があり

口の中で
ほんわり広がるわさび風味。

決して辛くはありません。
バニラとの配合が計算されています。


匹見峡アイスクリームには
ブルーベリーもあります。

ばくばく食べつくしたところで
ぶるっと身震い。

アイスを食べるには
少し季節が早かったようで。


hikimityou at 23:46|PermalinkComments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック おすすめスポット | 食べる

2014年04月02日

春らんまん 匹見峡へ

匹見峡と名のつく場所は
表匹見峡
奥匹見峡
裏匹見峡
前匹見峡

の4つ。

このうち西中国山地国定公園に指定されているのは
上記3つ。です。

奥匹見峡はさまざまな滝が楽しめ
表匹見峡は優美な女性らしさを醸しています。

他方、裏匹見峡は
大きくてごつごつした岩をすり抜けて
清流がほとばしっている男性的な峡谷です。

この裏匹見峡の入り口にあるのが
匹見峡レストパーク
です。

マイナスイオンいっぱいの自然に抱かれるように
コテージが15個ほど建ち

郷土料理うずめ飯をはじめアユやヤマメを食べさせてくれる
食堂「くっくはうす」があります。

冬の間は閉店となっていますが
いよいよ明日4月3日にオープンします。

クックハウスの
営業時間は10時30分から17時。

定休は水曜です。


うららかな陽気に誘われて
間もなく岸辺を彩るキシツツジ、新緑を愛でに
匹見路へ足を
お運びください。

お帰りの際には
匹見峡温泉やすらぎの湯
ひとっぷろ、もお忘れなく。
定休は月曜です。



hikimityou at 19:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック おすすめスポット | 食べる

【ご報告】わさびの花芽摘み・醤油漬け作り体験

3月最終土曜の29日。

恒例の
わさびの花芽摘み・料理体験は無事終わりました。

取材に来てくださった
JA西いわみの方に
「今年で何回目ですか?」と尋ねられた際
とっさに返答することができませんでした。

あわてて数えたら5回目でした。

最終的に参加者は41名。

うち7割がリピーターの方で
皆勤賞の方が3名ほどいらっしゃったとのこと。

この時期ならではの
匹見だからこそ可能なわさび体験を
楽しみにされている方が多いことを
改めて実感しました。

地元住民の方、匹見支所の方、参加者の方
皆さんのおかげで
定着いたしました。




花芽摘み当日は
天気が心配され
わさび田に到着したときには
雨が降りましたが

花芽摘み取りのときには
雨もやみ
摘み取りを満喫していただくことができました。





料理体験そのあとは
摘み取ったばかりの花芽を使い

地元の加工グループ「みのり会」さんの指南で
醤油漬けを作りました。

こちらの醤油漬けは
お土産にし
数日後に召し上がっていただきます。






昼食の様子料理体験が終わると
待ちに待った昼食タイム。


この郷土料理を楽しみに
毎年来られている方も多いのですが





料理今年は
うずめ飯、わさびこんにゃく、わさび味噌、煮物、うでじか(花うど)の白和えと


ごちそうが並びました。

参加者の方の感想の中でも
料理に感動された声が
非常に多かったです。







お土産コーナー昼食の後は
特産品の販売を行い

わさびやわさびの加工品などが
飛ぶように売れていました。



また来年も皆さんとお会いできるのを
楽しみにしています。















hikimityou at 16:36|PermalinkComments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック わさび | 食べる

【メディア情報】山法師

結 温泉記事レディスますださんが発行されている
月刊誌「結」(ゆい)(500円)。

定期購読しており
職場に届けていただいています。

ぺらぺらめくると
匹見峡温泉やすらぎの湯内にある
山法師(やまぼうし)が紹介されていました。

イノシシや匹見の特産わさびを使ったメニューが
クローズアップされています。

こちらの温泉は泉質が良いと
定期的に広島から通っておられるお客様もいるほど。

匹見は
長い冬が終わり
桜花が咲き始めています。


春風舞う匹見路へ
どうぞ〜〜




hikimityou at 00:03|PermalinkComments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック おすすめスポット | 食べる