2012年10月

2012年10月10日

【募集】レンコン収穫体験

レンコン写真
恒例となった「レンコン収穫体験」のご案内です!


当日は、レンコン料理やレンコンのお土産、特典ももりだくさん!!
きっと匹見での一日を楽しんでいただけます。

童心にかえって、泥んこになりながらレンコン収穫体験をしてみませんか?





皆様の参加をお待ちしています。
また、関心をお持ちの方にご紹介いただきますようお願います。

☆☆レンコン収穫体験☆☆

◆開催日/10月27日(土) 少雨決行
◆場所/益田市匹見町下道川下(県道307号 波佐匹見線沿い)
◆参加費/2,000円(中学生以上、保険料含む)※小学生以下は、見学のみ可。
◆特典/掘りたてレンコンのお土産付き。できたてレンコン料理を召し上がっていただきます。
◆定員/20人 

◆日程◆
・12:30集合  匹見総合支所駐車場(益田市匹見町匹見イ1260)
※現地が分かる方は、12:45に現地集合下さい。
・13:00 レンコン収穫
・14:00 採れたてレンコンの天ぷら・むすび
・15:00 終了

◆持ち物◆ 
・丈が長めの田靴(お持ちでない方は貸出します)
・袖の長いゴム手袋(お持ちでない方は貸出します)
・雨カッパ・着替え・タオル

※田靴、ゴム手袋の貸し出しをご希望の方は
お申し込み時にお伝えください。

◆応募方法◆
参加者全員のお名前、ご住所、年齢、連絡先を、電話かFAX、メールにて、下記までお申込み下さい

◆お問い合わせ・お申し込み
ひきみ田舎体験推進協議会(事務局:匹見総合支所地域振興課内)
電話:0856・56・0301FAX:0856・56・0362 
メール:townhm01@iwami.or.jp
担当:石橋


hikimityou at 17:50|PermalinkComments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック イベント情報 | ひきみ田舎体験推進協議会

森について学ぶ

aee2db80.jpg今、益田市立中西小学校の5時間目の
授業時間中にお邪魔しています。

来週、森について学ぶ授業に
匹見町へ来ていただくにあたり

益田市匹見総合支所経済課の田代さんが
5年生の子どもたちを対象に
森の授業をされています。


木造校舎の懐かしい空間の中で
子どもたちと同じ時間を共有していますが
新鮮な気持ちになります。

さて教壇に立った田代さん。
○森林からイメージできること
○森林の仕事
○健康な森林について

子どもたちと一緒に考えました。


hikimityou at 14:26|PermalinkComments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック つぶやき 

2012年10月07日

いまここに

e2de6b86.jpg実は今、匹見支所駐車場にいます。

実は今日、三輪車の4時間耐久レースがあり
なぜか出場することになりました。

まもなくレースがスタートします。

お近くの方は
応援よろしくおねがいします!


hikimityou at 09:00|PermalinkComments(2)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック つぶやき 

2012年10月03日

「美味しんぼ日本全県味巡り島根編109巻」発行

ed9f16e6.jpgいよいよ発売です。

「萩の会」「内谷とちの実会」の皆さんが
紹介された
「美味しんぼ 日本全県味巡り 島根編」(109巻)が10月30日ごろに発行されます。

定価は620円(税込)

予約が可能かどうかは
それぞれの書店でご確認ください。

どうぞよろしくお願いします。


(C)雁屋哲・花咲アキラ /小学館 週刊ビッグコミックスピリッツ連載中


hikimityou at 17:42|PermalinkComments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック つぶやき