2011年05月
2011年05月26日
2011年05月19日
2011年05月17日
【ご案内】ワサビの掘り取り・料理体験・郷土料理で交流会
今年もやってきました!ワサビ体験。
早3年目となるのですね〜〜〜
◆ワサビの掘り取り(お土産になります)
◆ワサビとナメコの甘酢漬け作り体験(お土産になります)
◆郷土料理
◆和太鼓奏者 今福優さんの生演奏!!!
日時:6月4日(土) 9時から14時 ※雨天決行
会場:匹見町内谷地区
集合:益田市匹見総合支所駐車場
(益田市匹見町匹見イ1260)
定員:30名(対象:中学生以上)
体験料金:2000円
持 参 物
・汚れてもよい靴
・エプロン、三角巾
・雨具
・大きめなビニール袋
日程です↓↓↓
(予定は変更になる可能性があります)
〜9時 集合 益田市匹見総合支所駐車場
※バスで現地へ移動
9時40分〜 到着 石谷老人福祉センター
※バスでワサビ田へ移動
10時〜 ●ワサビの掘り取り(お土産になります)
※バスで石谷老人福祉センターへ移動
11時〜 ●ワサビとナメコの甘酢漬け作り(お土産になります)
12時〜 郷土料理を食べながら交流会
●ワサビ漬け●押し寿司●ワサビドレッシング●手作りこんにゃくの白あえ●手作りこんにゃくの刺し身●団子汁など
12時15分〜 ●和太鼓奏者・今福優さんの和太鼓演奏
〜13時30分 終了
※益田市匹見総合支所へバスで移動
14時 解散
【お問い合わせ先】
ひきみ田舎体験推進協議会
(事務局:匹見総合支所地域振興課内) 担当:石橋
電 話0856・56・0301
FAX0856・56・0362
メールtownhm01@iwami.or.jp
沢山のご応募お待ちしております〜〜〜〜〜
早3年目となるのですね〜〜〜
◆ワサビの掘り取り(お土産になります)
◆ワサビとナメコの甘酢漬け作り体験(お土産になります)
◆郷土料理
◆和太鼓奏者 今福優さんの生演奏!!!
日時:6月4日(土) 9時から14時 ※雨天決行
会場:匹見町内谷地区
集合:益田市匹見総合支所駐車場
(益田市匹見町匹見イ1260)
定員:30名(対象:中学生以上)
体験料金:2000円
持 参 物
・汚れてもよい靴
・エプロン、三角巾
・雨具
・大きめなビニール袋
日程です↓↓↓
(予定は変更になる可能性があります)
〜9時 集合 益田市匹見総合支所駐車場
※バスで現地へ移動
9時40分〜 到着 石谷老人福祉センター
※バスでワサビ田へ移動
10時〜 ●ワサビの掘り取り(お土産になります)
※バスで石谷老人福祉センターへ移動
11時〜 ●ワサビとナメコの甘酢漬け作り(お土産になります)
12時〜 郷土料理を食べながら交流会
●ワサビ漬け●押し寿司●ワサビドレッシング●手作りこんにゃくの白あえ●手作りこんにゃくの刺し身●団子汁など
12時15分〜 ●和太鼓奏者・今福優さんの和太鼓演奏
〜13時30分 終了
※益田市匹見総合支所へバスで移動
14時 解散
【お問い合わせ先】
ひきみ田舎体験推進協議会
(事務局:匹見総合支所地域振興課内) 担当:石橋
電 話0856・56・0301
FAX0856・56・0362
メールtownhm01@iwami.or.jp
沢山のご応募お待ちしております〜〜〜〜〜
2011年05月16日
2011年05月15日
ねむのき→BSSラジオにて
3年前に
匹見にIターンされ
このほどワサビの加工場を建設された
Aさんからお誘いを受け
ねむの木にお邪魔いたしました。
お店には
建設に携わった皆さんや小原集落の皆さんなど
総勢15名ぐらいだったでしょうか
ご馳走を囲みながら
さまざまなお話をさせていただきました。
地域の皆さんが感心されているのは
Aさんが自費で加工場を建設されたという点。
見ず知らずの土地で
ホンキでがんばっている。その姿に共感する人は
たくさんいらっしゃると思いました。
なかなかそのできない覚悟、行動力、決断力
頭が下がります。
Aさんの良き相棒(ご当人たちは否定するでしょうが…)、Kっちが
こちらのブログの愛読者だとスナオに認めてくだったのも
嬉しかったです。
一時期はワタクシの心身面を心配してくださったとか。
この場をお借りし
感謝申し上げます!
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
さてワタクシごとですが
明日16日15時10分ごろから10分間
BSSラジオに登場させていただきます。
鳥取でまちづくりに取り組んでいらっしゃる
村尾さんという方がパーソナリティーとなり
毎月まちづくり絡みの方とお話をされる番組とのことです。
ラジオでは
匹見に縁ができたきっかけや
ひきみ田舎体験推進協議会の活動
そして6月4日に計画しているワサビ体験などについて
お話させていただくことになっております。
もしよろしければ
聴いてくださいね。
今日は
山口へ森林セラピーを体験するため出かけました。
とてもすがすがしくリフレッシュすることができました。
明日締め切りの仕事があるのですが
朝早めに起きて取り掛かることにいたします。
それではおやすみなさい。
匹見にIターンされ
このほどワサビの加工場を建設された
Aさんからお誘いを受け
ねむの木にお邪魔いたしました。
お店には
建設に携わった皆さんや小原集落の皆さんなど
総勢15名ぐらいだったでしょうか
ご馳走を囲みながら
さまざまなお話をさせていただきました。
地域の皆さんが感心されているのは
Aさんが自費で加工場を建設されたという点。
見ず知らずの土地で
ホンキでがんばっている。その姿に共感する人は
たくさんいらっしゃると思いました。
なかなかそのできない覚悟、行動力、決断力
頭が下がります。
Aさんの良き相棒(ご当人たちは否定するでしょうが…)、Kっちが
こちらのブログの愛読者だとスナオに認めてくだったのも
嬉しかったです。
一時期はワタクシの心身面を心配してくださったとか。
この場をお借りし
感謝申し上げます!
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
さてワタクシごとですが
明日16日15時10分ごろから10分間
BSSラジオに登場させていただきます。
鳥取でまちづくりに取り組んでいらっしゃる
村尾さんという方がパーソナリティーとなり
毎月まちづくり絡みの方とお話をされる番組とのことです。
ラジオでは
匹見に縁ができたきっかけや
ひきみ田舎体験推進協議会の活動
そして6月4日に計画しているワサビ体験などについて
お話させていただくことになっております。
もしよろしければ
聴いてくださいね。
今日は
山口へ森林セラピーを体験するため出かけました。
とてもすがすがしくリフレッシュすることができました。
明日締め切りの仕事があるのですが
朝早めに起きて取り掛かることにいたします。
それではおやすみなさい。
2011年05月13日
ワサビ神社の例祭について
毎年6月の第1日曜に行われる
ワサビ神社の例祭。
例年は岩肌に覆われた神社で執り行われますが
今年は
三坂林道沿いの鳥居前で
8時30分から行われるそうです。
なんでも、高齢化により神社まで上がるのが
大変だからなのだそうです。
この日は大神ヶ岳の山開きも行われます。
過去の様子はコチラをご覧下さい。
ちなみにその後は
夢ファクトリーみささにおいて
みのり会さんによるバザー(ワサビ、そば、寿司、おでん、もち)や
三葛神楽保存会による神楽公演も
行われます。
是非是非、匹見へお越しくださいませ。
ワサビ神社の例祭。
例年は岩肌に覆われた神社で執り行われますが
今年は
三坂林道沿いの鳥居前で
8時30分から行われるそうです。
なんでも、高齢化により神社まで上がるのが
大変だからなのだそうです。
この日は大神ヶ岳の山開きも行われます。
過去の様子はコチラをご覧下さい。
ちなみにその後は
夢ファクトリーみささにおいて
みのり会さんによるバザー(ワサビ、そば、寿司、おでん、もち)や
三葛神楽保存会による神楽公演も
行われます。
是非是非、匹見へお越しくださいませ。
2011年05月10日
近況報告
4月19日以来
すっかりご無沙汰しておりまして
大変申し訳ありません。
近況をご報告します。
20日 島根県立大学へ出向き2回生さんを対象に
ボランティア制度について説明→ボランティア会員増える!
26日 澄川連合自治会総会へ出向き、新年度挨拶
28日 匹見下ふるさとを興す会総会へ出向き、新年度挨拶と事業提案
三出原のMさん宅に泊めてもらう
29日 内石のM山さん宅へ恒例の山菜食う会に出向く(飲みすぎる)
夜、Tさん宅で夕飯をいただく
30日 下道川下組集落の花見会に呼ばれ、楽しむ
1日 内谷のMさん宅で花芽ワサビの巻き寿司をご馳走になる
3・4日 匹見峡春祭りのボランティア支援を行う
5日 道川春祭りへ出かける
8日 二川道川往還道ウオークへ参加
10日 益田市集客交流戦略会議にコレカラでかける。
といった感じで過ごしておりました。
慌しく新年度スタートいたしました(汗)
引き続きよろしくお願いいたします。
すっかりご無沙汰しておりまして
大変申し訳ありません。
近況をご報告します。
20日 島根県立大学へ出向き2回生さんを対象に
ボランティア制度について説明→ボランティア会員増える!
26日 澄川連合自治会総会へ出向き、新年度挨拶
28日 匹見下ふるさとを興す会総会へ出向き、新年度挨拶と事業提案
三出原のMさん宅に泊めてもらう
29日 内石のM山さん宅へ恒例の山菜食う会に出向く(飲みすぎる)
夜、Tさん宅で夕飯をいただく
30日 下道川下組集落の花見会に呼ばれ、楽しむ
1日 内谷のMさん宅で花芽ワサビの巻き寿司をご馳走になる
3・4日 匹見峡春祭りのボランティア支援を行う
5日 道川春祭りへ出かける
8日 二川道川往還道ウオークへ参加
10日 益田市集客交流戦略会議にコレカラでかける。
といった感じで過ごしておりました。
慌しく新年度スタートいたしました(汗)
引き続きよろしくお願いいたします。