2009年01月
2009年01月21日
鎌手のスイセン

そのスイセンが本日、
匹見総合支所に届けられ
早速、花瓶に生けられて
支所内に飾られています。


2月1日(日)には
今年で8回目を数える
かまてウオーキングが開催されるようです。
参加締め切りが21日今日だったので
参加はもうできないのかもしれませんが
一応、連絡先をお知らせしておきます。
鎌手地区振興センター
電話0856・27・0501
このころがスイセンの見頃なのでしょうね。
ウオーキングには興味のない方でも
寒風吹きすさぶこの季節
海岸ばたへ足をのばしてみてはいかがでしょう。
□■□■□■□■□
ここ数日風邪をひき
体調を悪くしておりましたので
近くの中村医院へ行きましたら
熱が37,2度ありました。
早速、注射を打ってもらったところ
かなり体調が良くなりました。
きっと熱が下がったのでしょう。
中村先生、看護婦の皆さん
有難うございました。
2009年01月15日
白銀の匹見町

地元の方のお話でも
例年より今年は雪が多いそうで…。

近場をうろうろしてまいりました。
ここは半田橋から温泉へ向かう道。
山根下という集落です。

雪の重みに耐えかねて
屋根から今にも雪が落ちる、そんな瞬間。

普通、地球の力に引っ張られて
地面に向かって真っ直ぐのびるもの
のはずですが続きを読む