超清流・匹見川でアユになる!2013
2013年06月21日
【内容追加のお知らせ】「超清流・匹見川でアユになる!2013」
おはようございます。
8月4日(日)に開催される
「超清流・匹見川でアユになる!2013」について
内容追加のお知らせをさせていただきます。
川遊びのほか
「無煙炭化器」という特殊な器具を使って
川で冷えた体を温める為の焚火を兼ねた
超簡単な竹炭作りを行います。
日頃なかなか出来ない焚火を楽しんでいただければと思います。
柿木村で行われた様子はこちらでご覧ください。
というわけでたくさんのお申し込みをお待ちしております。
【お問い合わせ先】
匹見下地区振興センター
電話0856-56-0910
(平日8時30分〜17時15分)
8月4日(日)に開催される
「超清流・匹見川でアユになる!2013」について
内容追加のお知らせをさせていただきます。

「無煙炭化器」という特殊な器具を使って
川で冷えた体を温める為の焚火を兼ねた
超簡単な竹炭作りを行います。
日頃なかなか出来ない焚火を楽しんでいただければと思います。
柿木村で行われた様子はこちらでご覧ください。
というわけでたくさんのお申し込みをお待ちしております。
【お問い合わせ先】
匹見下地区振興センター
電話0856-56-0910
(平日8時30分〜17時15分)
2013年06月14日
【ご案内】超清流・匹見川でアユになる!2013

お待ちかね
匹見町広瀬地区で開催される
「超清流・匹見川でアユになる!2013」の
詳細が決まりましたので
お知らせします。
←こちらのチラシをクリックし拡大してご覧ください。
ご覧になりにくい場合は
「川遊びチラシ希望」とご記入の上
こちらのメールアドレスへ townhm01@iwami.or.jp
ご連絡ください。
改めてチラシデータを送付します。
メーンはもちろん川遊びですが

竹筒を使ってご飯を炊くという試みです。


心配する方もいらっしゃると思いますが。
ほら大丈夫。このとおり。
とってもふっくら美味しいご飯が炊けました。

つくりましょう!
広瀬地区の川遊びのコンセプトは
「エコ」。
ごみをださず
自然に還元していく。
ご先祖様から代々受け継がれてきた
豊かな自然を守り
後世に残していくために
環境を保持してく大切さを
参加者の方にも感じ取ってほしいと
主催される「広瀬山菜グループ」の皆さんは
考えておられます。
会場では
地域の人たちが丹精込めて育てた
お米や野菜、加工品なども販売されます。
また名湯として知られる匹見峡温泉やすらぎの湯とのタイアップで
通常600円の入湯料が半額で入ることのできる
チケットもプレゼント。
川遊び後は
疲れた体を癒してください。
2013年の夏の思い出を
是非、広瀬地区で作ってください。
たくさんのお申し込みを
お待ちしています!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!