ちちばす
2007年12月07日
まちかど通信
出雲は
雨に混じってあられが降っております。
匹見の空はいかがでしょうか?
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
突然ですが私
ある大役をおおせつかっております。
「まちかど通信」レポーター。
どこのまちの?
当然、匹見町の、でございます。
レポーターといいますと
テレビのレポーターを思い浮かべると思いますが
私はブラウン管には登場いたしません。
というか登場させてはいただけないでしょう…泣
ビジュアル的(視覚的)に視聴者の方から
クレームがくること間違いなし!!ですからね。
というわけで続きを読む
雨に混じってあられが降っております。
匹見の空はいかがでしょうか?
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
突然ですが私
ある大役をおおせつかっております。
「まちかど通信」レポーター。
どこのまちの?
当然、匹見町の、でございます。
レポーターといいますと
テレビのレポーターを思い浮かべると思いますが
私はブラウン管には登場いたしません。
というか登場させてはいただけないでしょう…泣
ビジュアル的(視覚的)に視聴者の方から
クレームがくること間違いなし!!ですからね。
というわけで続きを読む
2007年09月24日
下水?それとも清水?
匹見町は
至るところが天然水道と言っても
過言ではないくらい
あちらこちらで清水が湧き、流れています。
合併後、町内8個所(たしか…)の清水スポットを
ひきみの清水として認定されているのだけれど
まだまだあります。
今回、夢ファクトリーみささでご一緒した
ちちばすメンバーの
拓殖大2年、高橋学さんから
穴場スポットを教えてもらいましたよ 嬉続きを読む
至るところが天然水道と言っても
過言ではないくらい
あちらこちらで清水が湧き、流れています。
合併後、町内8個所(たしか…)の清水スポットを
ひきみの清水として認定されているのだけれど
まだまだあります。
今回、夢ファクトリーみささでご一緒した
ちちばすメンバーの
拓殖大2年、高橋学さんから
穴場スポットを教えてもらいましたよ 嬉続きを読む
2007年09月21日
三葛神楽の夕べ ご報告
お待たせしました〜
「三葛神楽の夕べ」からちょうど2週間が
経ちました。
この前もお話しましたが
9月6日に夢ファクトリーみささで行われた
「三葛神楽の夕べ」で
ナント!私、司会を頼まれまして…
来場者の方はご存知ですが
すったもんだの3時間でした。
匹見の方は本当にチャレンジャーですね。
素人の私に司会頼むなんて。
ホント、肝がすわっていますよ。続きを読む
「三葛神楽の夕べ」からちょうど2週間が
経ちました。
この前もお話しましたが
9月6日に夢ファクトリーみささで行われた
「三葛神楽の夕べ」で
ナント!私、司会を頼まれまして…
来場者の方はご存知ですが
すったもんだの3時間でした。
匹見の方は本当にチャレンジャーですね。
素人の私に司会頼むなんて。
ホント、肝がすわっていますよ。続きを読む