外国人受け入れ

2023年04月01日

4年ぶり フランス客受入@匹見

有難や、有難や。
フランス客ツアー受入@匹見が再開しました!

思い起こせば7年前。
フランス客向けに「ディープな日本」と出合える旅行先を探していらっしゃった
旅行会社「イメルションジャポン」様とのご縁をいただき、
「ひきみ田舎体験推進協議会」が母体となって、
2016年を皮切りに、2018、2019年と受入させていただいておりましたが、
コロナ禍により、2020年に予定していたツアーはキャンセルに。

実に4年ぶりに、このたびフランスのお客様がお越しになりました。

ツアーガイドを含む13人の一行は、3月28日に益田入り。
美都温泉での入浴を済ませると、匹見町道川地区の民泊「三四四」へ。
皆さん、笑顔の素敵なお客様ばかり!

女将の三好成子さんの指南で、バラ花寿司づくりに挑戦した後、
山の幸をご堪能いただきました。
IMG20230328174837

IMG20230328181600


民泊三四四と吾妻屋旅館(美都町二川)で分泊しながら、匹見町を中心に、旧益田市内を周遊。

翌29日は、匹見町の生き字引的存在の渡邉友千代さんの案内で、美濃地屋敷を見学。
336637948_920460409038813_6246049924510948880_n

その後、わさび谷へ移動し、籾田知宏さんから、匹見わさびや延ケ谷の説明を受け、実際にわさび谷を見学しました。
IMG20230329104527

旧益田市内では、中世の食を召し上がっていただいた後、糸操り人形の鑑賞・体験や、雪舟の郷記念館や萬福寺で雪舟について知見を深めていただいたりと、盛りだくさんの内容となりました。

多田温泉での入浴、日本一の居酒屋の異名を持つ田吾作で夕食を済ませると
一行は再び、匹見町へ。灯篭の明かりを頼りに、匹見神楽社中の稽古場へ。

代表の長谷川太一さんの
趣向を凝らしたプランニングにより、神楽の奥深さや魅力をご堪能いただきました。
IMG20230329195006

IMG20230329202238

IMG20230329204659

IMG20230329211526



匹見最終日の30日は、民泊三四四から徒歩で道光寺へ。
ご住職の山下さんがお経を読まれた後、お客様一人ひとりが数珠を手に合掌されている様子が印象的でした。道の駅匹見峡に隣接する日出来屋商店のおばちゃんから、手作りの鶴やカラフルなスクラッチアートシートなどが、道川神楽社中のカレンダーの紙を有効活用した袋とともにプレゼントされ、皆さん大喜び。
IMG20230330090242

IMG20230330090723


最後のお別れとなった民泊三四四でも、三好成子さんからチョコレート入りの手作りボックスが手渡しされ、お金では買えない心温まるおもてなしに、フランスの皆さんは感動されていました。
IMG20230330094101

フランスのお客様と地域の皆さんとの心の通う交流を間近に味わわせていただく貴重な機会をいただくことができました。
IMG20230330094902


多くの縁(えにし)が紡がれ、実現した今回のツアー。
関わってくださったすべての皆様に感謝申し上げます





hikimityou at 17:08|PermalinkComments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2020年08月31日

コロナ禍、各国の動向に考えさせられる

コロナは全世界で起きている。
同じ出来事に対し、各国および、その国民の対応はさまざまだ。

新型コロナの感染が再び増加しているフランスやドイツでは
マスクの着用が義務化されたらしい。違反者には罰金も科される。
この政府の対応に抗議デモが起こったとのこと。

★関連記事はコチラ→

日本ではどうだろう。
マスク着用が義務化されるだろうか。
そして、義務化された場合、どれだけの国民が抗議デモを起こすだろうか。
おそらくフランスやドイツのようなことにはならないだろう。

数年前から益田市匹見町で、外国客のツアーを受け入れてきたが
コロナ禍により今春以降、受け入れをすべてお断りしている。
受け入れ再開は未定だ。

ツアーではないが、来訪を希望する声もある。
島根県外への移動が「自粛」されている昨今、
当面、「遠方」からの受入はお断りせざるを得ない現状だ。

都市×地方。外国×日本。
ほんの半年前までは盛んに人的交流があって、それを歓迎していたのに
コロナウイルスの一件で状況は一変した。

移動の自粛が、「見えない鎖国化」に発展していると感じる。

こんなときこそ
相手の状況を慮った上での相互理解と対応が求められるのではないだろか。
コロナ禍にあり、世界的な動向も見つつの、多面的な視点と慎重な判断が求められる。

そんなことをつらつら考える今宵。




hikimityou at 00:18|PermalinkComments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2019年12月18日

匹見、世界へ!

久しぶりの投稿となりました。
潜伏しておりました。無事です。
ご心配おかけし、申し訳ないです。

復活です。


9月に島根県国際交流員さんの受入をさせていただいたのですが
受入の際に
島根県国際交流員さんが取材・執筆されたものが
情報誌となって完成しました。

美濃地屋敷、石見神楽(道川社中)、わさび田、民泊三四四が
大々的に紹介されています。

文章も写真もとっても素敵。


しかも
英語、韓国語、中国語の3か国語にまとめられています。
基礎となる日本語による文章は、情報誌の下部に記されていますので
こちらでご確認ください。

情報誌は島根県HPで紹介されているほか
下記の通り、国内外で情報発信されるそうです。


●県内
日本語教室、国際交流団体、大学、主要観光施設など、外国人住民や外国人
観光客の手元に届く可能性が高い組織・団体

●県外
駐日外国公館、CLAIR本部、JETRO本部、各都道府県国際交流団体、
旅行業者など日本(海外)との窓口となる可能性の高い機関。

●海外
在外公館、友好提携先自治体、中日友好協会、国際交流基金海外事務所、
JETRO海外事務所、県内大学などと友好関係にある大学、遣島使、旅行会社など
日本(海外)との窓口となる可能性の高い機関



★英語★

english_vol.78-001









english_vol.78-002









english_vol.78-003








english_vol.78-004








english_vol.78-005









english_vol.78-006









english_vol.78-007









english_vol.78-008










★韓国語★

korean_vol.62-001









korean_vol.62-002









korean_vol.62-003








korean_vol.62-004









korean_vol.62-005









korean_vol.62-006









korean_vol.62-007









korean_vol.62-008










★中国語★

chinese_vol.39-001









chinese_vol.39-002









chinese_vol.39-003









chinese_vol.39-004









chinese_vol.39-005









chinese_vol.39-006









chinese_vol.39-007









chinese_vol.39-008













hikimityou at 15:33|PermalinkComments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2019年08月02日

韓国から短期留学生さん来匹

将来、管理栄養士を目指す韓国の女子学生さんが
匹見にお見えになりました。

1日は民泊三四四で
そば打ち体験に挑戦。

夜には道川神楽社中さんの練習場にお邪魔し
演目「大蛇」の実演をしていただいたり
衣装の試着をさせていただきました。

P_20190802_102858

その様子が
今朝の山陰中央新報さんで紹介されています。

また
8月2日17時から
益田市内のケーブルテレビ「ひとまろビジョン」さんでも放映されます。



hikimityou at 10:43|PermalinkComments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2019年06月14日

【メディア情報】本願寺新報に匹見・道川が紹介

P_20190614_145537


浄土真宗本願寺派(西本願寺)の
本願寺新報社が発行する
「本願寺新報」(令和元年6月10日)の「読者のひろば」に
道川の道光寺さんが寄稿され
P_20190613_1148324月2〜4日に匹見町をツアーで訪れたフランス人のお客様のことが
紹介されました。

民泊三四四さんにお泊りになられたお客様は
フットパス(イギリス発祥、散策の意)の途中
国道191号沿いの道光寺さんを訪ねられ

山下住職さんによるお経を聞かれたり
お茶をいただいたりと
ゆったりとした時間をお過ごしになりました。

田舎の小さなお寺に外国人の方がお見えになることは珍しく
このたび新聞への掲載が決まったようです。


匹見へのフランス人客のツアー訪問や
道川でのフットパスの取組が
全国の浄土真宗本願寺派の方々に知られることになりますね。




hikimityou at 15:02|PermalinkComments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2019年04月03日

フランスツアー受入

4月2日から4日まで
フランスのお客様13名が
匹見にお見えになっています。

只今、匹見神楽社中の稽古場で
衣装の試着や社中メンバーに混じって太鼓打ち体験、神楽鑑賞を
楽しんでいただいています。

P_20190403_200721
P_20190403_202252
P_20190403_203521
P_20190403_204438



hikimityou at 20:50|PermalinkComments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2019年01月15日

島根県立大学留学生、匹見中学生と交流

浜田市にある島根県立大学から
留学生の陳其柔さんと、林靖さんが
匹見中を訪れ、中学生と異文化交流を楽しまれました。


島根県立大学さんとは
交流が始まって10年近くになりますが

大学の留学生さんが
匹見を訪ねてくださるのは
今回が初めてだと思います。


想像以上に日本語が堪能で
言葉の心配はまったく必要ありませんでした。


P_20190115_114333中学生の皆さんはこの日のために
ウェルカム幕を用意されていました。






P_20190115_115526まずは陳さん、林さんがパソコンを使い
中国や台湾の文化を楽しくわかりやすく
中学生に伝えてくださいました。


積極的にお話をしてくださる留学生さんに対して
緊張気味の中学生さんでしたが




P_20190115_135350午後からは石見神楽の上演や






P_20190115_141606箏の演奏






P_20190115_142601和太鼓演奏で

留学生さんたちを歓待。
プロ顔負けの演奏に
陳さんも林さんも感動されていました。


そのうち
いい感じに打ち解けて…。
中学生さんが留学生さんに
箏、和太鼓、神楽を指導するワークショップでは
和気あいあいの雰囲気に。


P_20190115_143301








P_20190115_144920








P_20190115_144222











P_20190115_152740最後はみんなで記念写真。









P_20190115_153617中学生の皆さんにとって陳さん、林さんとの交流がとても楽しかったのだと思います。

玄関でみんなでお別れを告げたと思ったら
走りゆくマイクロバスを追いかけて
郵便局前でバスの姿が見えなくなるまで
手を振っていた中学生たち。


この純朴な中学生さんの姿やおもてなしに
「本当に感動しました。留学生のお二人にとって
きっと忘れられない思い出になったと思います」と
島根県立大学からお礼のご連絡をいただきました。



お別れの会のときに
留学生のお二人から
「人数は少ないけれど(全校生徒13名)
 家族的な雰囲気の学校でとても素敵です。うらやましいです」
「演奏もプロ並み」
と大変感動されていたご様子でした。

ちなみに陳さんが通われていた学校は
1クラス70名で1学年20クラスあったとのこと。

お互いに文化の違いにショックを受けられたと思います。

この模様は
1月16日の中國新聞さん
1月17日以降の山陰中央新報さん(掲載日未定)
ひとまろビジョンさん(放映日未定)
でご覧いただけます。

ご確認よろしくお願いします!









hikimityou at 21:56|PermalinkComments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2018年11月05日

【メディア情報】美濃地屋敷秋祭り

益田市のCATV「ひとまろビジョン」で
6日17時から(19時、21時、23時も放送)

11月3日に行われた
美濃地屋敷秋祭りの様子が紹介されます。

このなかで
11月2日から4日にかけて
匹見へ旅行に訪れていた
フランスのお客様のインタビューの様子も
紹介されます。

今回、ツアーを企画された旅行会社さんと
2年前にご縁をいただき
匹見をとても気に入って下さり
・匹見小学生との交流
・温泉宿泊
・石見神楽鑑賞
・わさび谷見学
・美濃地屋敷見学
を楽しまれたほか

益田市にも足を運ばれ
・糸操り人形公演
・萬福寺で中世の食を
召し上がられました。


今回のツアーにはツアーガイドの方が同行されたので
コミュニケーションをとるのに苦労はありませんでしたが

フランスのお客様は皆さん
英語がお話できたので
日頃から英語がお話できるようにしておけばと
悔やまれました。

後悔先に立たず。

少しずつですが
外国のお客様にも足を運んでいただける機会も増え
受け入れてくださった地元の皆様に
感謝です。





hikimityou at 13:49|PermalinkComments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2018年08月10日

【報告】島根県立大学 2018夏期日本語・日本文化研修

早いもので
もうすぐお盆ですね。
時が流れるのが早い、早い。


7月初旬から中旬にかけて
島根県立大学さんを拠点に
中国・台湾・韓国・アメリカから
来日した合計16人の短期留学生が
島根県立大学を拠点に
日本語・日本文化の研修をされましたが

その成果発表の場と交流を目的として
7月12日匹見小学校や町内各所を訪れた
様子が

こちら→で紹介されていますので
ご覧ください。

もう1か月になるんですね。
早いわ〜〜











hikimityou at 10:22|PermalinkComments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2018年07月12日

匹見へ短期留学生の皆さんがお越しになりました

7月2日から20日にかけて
短期留学し
島根県立大学を拠点に日本語および日本文化を
学んでいる外国人学生16名の成果発表と異文化交流を図り
一行が12日、匹見町を訪問。

益田市立匹見小学校の児童を前に成果発表や異文化交流をしたり
わさび田の見学や温泉入浴、美濃地屋敷見学をしました。

□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□

今回匹見を訪れたのは
中国(3名)、韓国(4名)、台湾(5名)、アメリカ(4名)の6大学から計16名。


木村校長レクチャー匹見小学校に到着すると
木村校長先生から
匹見小の特色ある取り組みなどについて
説明を受けた後

3グループに分かれて
各学年の授業を参観。

国紹介その後
自己紹介を兼ねて
出身国の魅力などについて
匹見小児童たちに
「日本語で!」説明されました。




給食この日の給食は
私の大好物、冷やし中華。

細麺でしっかりタレがしみ込んでいて
見るからに美味しそうでした。

留学生と児童は
給食を一緒に味わいました。



きらきら★午後は体育館へ移動し
「きらきら星」を
英語、中国語、韓国語で学び、合唱を。

最後はみんなで日本語で
「きらきら星」を歌いました。



わさび田けんがく匹見小を後にした一行は
小原集落のわさび田へ。
生産者のダブルМさんから
匹見わさびの説明をしていただきました。

現地では
掘りたてのわさびをすって
留学生さん持参のかまぼこに
つけて、本物のわさびを味わっておられました。
さて、お味はいかがだったでしょうか。




美濃地屋敷見学その後
旧割元庄屋の美濃地屋敷へ。


匹見の歴史や文化材のことなら
なんでもこい!の
渡邉友千代さんから
美濃地屋敷の説明を受けました。




集合写真最後に記念写真を。

母国に帰られたら
それぞれに匹見をPRしてくれることを願っています。

このブログを見てくださり
日本語でコメントもらえたりすると嬉しいな〜と
思っています。


この日の様子は
山陰中央新報さんと、ひとまろビジョンさんで紹介される予定です。
また掲載日、放映日など分かれば
ご紹介させていただきます。

ちなみにちなみに
こちらのブログより早く
匹見小学校のブログで昨日の様子が紹介されていました!
こちら→をご覧ください。



hikimityou at 18:08|PermalinkComments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック