紅葉情報
2012年10月12日
【お知らせ】10月、11月の匹見イベント
10月、11月は
匹見町はイベント花盛りです。
ざざ〜〜〜〜〜〜〜っとお知らせします。
◆10月13日(土)わがまち自慢フェア
熊(石橋)冬眠中。
◆10月27日(土) レンコン収穫体験
熊(石橋)出没!
◆10月28日(日) 安蔵寺山登山
熊(石橋)出没!
◆11月3(土)-4日(日) 表匹見峡ふれあいロード
熊(石橋)出没!
◆11月11日(日)紅葉ロードレース大会
熊(石橋)出没!
襲われないよう
くれぐれも気を付けてください!
匹見町はイベント花盛りです。
ざざ〜〜〜〜〜〜〜っとお知らせします。
◆10月13日(土)わがまち自慢フェア
熊(石橋)冬眠中。
◆10月27日(土) レンコン収穫体験
熊(石橋)出没!
◆10月28日(日) 安蔵寺山登山
熊(石橋)出没!
◆11月3(土)-4日(日) 表匹見峡ふれあいロード
熊(石橋)出没!
◆11月11日(日)紅葉ロードレース大会
熊(石橋)出没!
襲われないよう
くれぐれも気を付けてください!
2010年06月18日
谷口集落へ
ちょっと前の話になります。
匹見町内谷地区でのワサビ体験
翌日となる6月6日(日)。
大津橋を渡ったところに
位置する谷口集落にお邪魔いたしました。
Sさんにお招きいただいたもので
集合場所は谷口集会所だったのですが
恥ずかしながら
行ったことがない。
谷口集落といえば
匹見町中心部から内谷集落へ行くのに
必ず通過する場所。
なのですが
案外、ぼーーっとして運転しているものなのですね。
石谷川にかかっている続きを読む
匹見町内谷地区でのワサビ体験
翌日となる6月6日(日)。
大津橋を渡ったところに
位置する谷口集落にお邪魔いたしました。
Sさんにお招きいただいたもので
集合場所は谷口集会所だったのですが
恥ずかしながら
行ったことがない。
谷口集落といえば
匹見町中心部から内谷集落へ行くのに
必ず通過する場所。
なのですが
案外、ぼーーっとして運転しているものなのですね。
石谷川にかかっている続きを読む
2009年11月05日
2009年10月22日
道の駅匹見峡のこと 紅葉のこと

ツキノワグマです。

調整が終わるまでの間
道の駅匹見峡まで行ってきました。
朝7時30分ごろから開店し夕方5時まで
営業されています。
この日もすでに地元道川で採れた野菜が
たくさん並んでいましたが
道の駅前を走る国道191号を通りすぎるお客さんたちが
次々に買い求められ
午前中には完売してしまうほどの
人気ぶりなのだそうです。

すごいでしょ。




わたくしは原木しいたけ1袋買いました。
【道の駅匹見峡】
国道191号沿い
電話0856・58・0818
そのあと続きを読む