2011年01月24日
匹見太鼓「喜楽組」15周年記念公演

女性の皆さんでつくる
匹見太鼓「喜楽組(きらくぐみ)」。
助成金に頼ることなく
太鼓も衣装もすべて自費。
太鼓が好きという思いで
活動を続けてこられたのですが
今年15周年という節目を迎えられ
感謝の気持ちを込めて
記念公演を開催されることになりました。
当日は
今福優さん、末長愛さん、堂本英里さんが特別出演されます。

■日時:3月5日(土)
開場13:00
開演13:30
■場所
匹見タウンホール
■入場料(全席自由)
高校生以上:500円
中学生以下:無料
■チケット購入先
◎匹見総合支所住民福祉課 吉田さん
◎匹見上・匹見下・道川地区振興センター
■お問い合わせ
匹見総合支所住民福祉課 0856・56・0302
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by といちにゃん 2011年01月24日 14:13
かっこいい!ですね。
これはぜひ見たい聞きたいです。
今日、父から
「昨日テレビで匹見が紹介されてたで」
とのメール。
もう少し早くここをチェックしていれば…
と残念なことしきりです。
最近、テレワークやリゾートオフィスを
研究しているグループと縁があり
そのなかに個人的に匹見に行ってみたい!と
いう人がいるので
3月下旬あたりにプチツアーでも組もうかと考えています。
実現すればいろいろお話聞かせてくださいね。
これはぜひ見たい聞きたいです。
今日、父から
「昨日テレビで匹見が紹介されてたで」
とのメール。
もう少し早くここをチェックしていれば…
と残念なことしきりです。
最近、テレワークやリゾートオフィスを
研究しているグループと縁があり
そのなかに個人的に匹見に行ってみたい!と
いう人がいるので
3月下旬あたりにプチツアーでも組もうかと考えています。
実現すればいろいろお話聞かせてくださいね。
2. Posted by 匹見町大好き! 2011年01月24日 16:02
といちにゃん さん
こんにちわ。
うーん残念でしたね。
ミドリムシさんは
しっかり見てくださってましたよ~~~
テレワーク。
恥ずかしながら最初は
なんのことだか分からず
検索してしまいました。
でもすぐ分かりました。
SOHOと聞いて。
テレワークやリゾートオフィス。
私もあこがれるワークスタイルです。
3月下旬となると
26日にワサビ体験やりますんで
参加かたがた来られませんか?(笑)
案内いたしますよ。
こんにちわ。
うーん残念でしたね。
ミドリムシさんは
しっかり見てくださってましたよ~~~
テレワーク。
恥ずかしながら最初は
なんのことだか分からず
検索してしまいました。
でもすぐ分かりました。
SOHOと聞いて。
テレワークやリゾートオフィス。
私もあこがれるワークスタイルです。
3月下旬となると
26日にワサビ体験やりますんで
参加かたがた来られませんか?(笑)
案内いたしますよ。