2008年08月15日
匹見こいこい夏祭り 花火大会

午後8時30分。
焼夷弾が降ってきたかのような
けたたましい音が鳴り響いた。
少し前まで雷鳴とどろいていた会場も
いつしか雨があがり
予定通り花火大会が始まった。
露店の灯りが祭り気分をいっそうかきたてる。

息を呑む美しさの花火が
地上に流れた。

まるで芸術作品だ。


携帯で花火を撮影していた。


ぼんやりと月が出ていた。
花火大会終了後に行われる予定だった
道川神楽社中による八岐大蛇は
中止となった。
代表の鼠谷さんによると
明日15日に道川で行われる夜のお祭りに行けば
夜の8時から(予定)道川神楽を観ることができるという。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 元「元町民」 2008年08月21日 00:05
益田では毎年匹見で花火大会をやっているということを知らない人が多いようです。
「今まで知らなかったので今年初めて行ったけど、良かったので来年もまた行きたい」と言っていた人がいました
「今まで知らなかったので今年初めて行ったけど、良かったので来年もまた行きたい」と言っていた人がいました
2. Posted by 匹見町大好き! 2008年08月21日 16:01
元「元町民」さん
こんにちわ〜
だんだん秋風が吹いてきて
過ごしやすくなりましたね!!
旧益田では匹見の豪快な花火大会の存在を
ご存知ないのですね。
それはもったいない…。
匹見には花火の明るさを邪魔する
余分なネオンはないし
山々に囲まれているので
暗く深い闇夜の中で
花火の彩がひときわ映えますものね。
来年は旧益田の方にもご案内しないと
いけませんね。
貴重な情報有難うございました!!
こんにちわ〜
だんだん秋風が吹いてきて
過ごしやすくなりましたね!!
旧益田では匹見の豪快な花火大会の存在を
ご存知ないのですね。
それはもったいない…。
匹見には花火の明るさを邪魔する
余分なネオンはないし
山々に囲まれているので
暗く深い闇夜の中で
花火の彩がひときわ映えますものね。
来年は旧益田の方にもご案内しないと
いけませんね。
貴重な情報有難うございました!!