2016年07月

2016年07月05日

外国人観光客の受入に向けて

平成28年度は
外国人観光客の受け入れに向けた
さまざまな取り組みを行ってまいります。


インバウンド☜こちらの写真は
6月19日
匹見町道川にある
旧割元庄屋「美濃地屋敷」で

地元の歴史に詳しい
渡辺友千代さんを講師にお迎えし


高津川流域特区通訳案内士の方向けの
研修を行っている様子です。


少しずつ、でも着実に
外国人のお客様をお迎えする環境や取り組みを
積み上げていきたいと思っています。

今日も
某大学の担当者の方にお越しいただき

今後一年間の計画について協議を進めたところです。


取り組みについては
随時こちらのブログでご報告してまいりますので
宜しくお願いいたします。

★追記
石見トラベルガイド(Iwami trabel Guide)
 石見地域の観光情報を英語で紹介したサイトです。


●上記の石見トラベルガイドで匹見のことが紹介されています。

 匹見については⇒こちら


 メイズについては⇒こちら



是非ご覧ください。








hikimityou at 17:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック ひきみ田舎体験推進協議会 | 外国人受け入れ

【ボランティア事業】萩原草刈り

夏に向かうにつれ
草がぼうぼうと伸びてまいりました。

7月の週末、匹見町内では
集落ごとに道路周辺の草刈り作業に
従事されます。


7月3日(日)はワタクシが暮らす集落で
草刈り作業があり

開始の7時30分より前に
住民の皆さんが集まられ

女性の皆さんは
公会堂裏の草引き(出雲では草ぬきと言っていましたが…)に
勤しみ

その後、集落内の神社周辺の草を
刈り払い機(匹見ではビーバーという)で刈り

次には
熊電気牧柵の下草を抜いてまいりました。

蒸し暑い中の作業は骨が折れますが
集落の皆さんと一緒に汗を流せて
良かったです。


□■□■□■□■□

20160703075525同じ日、萩原集落でも草刈り作業があり
ひきみボランティア制度を活用し
ボランティアの力を借りて
作業されました。

この日、ボランティアの方5名が参集され
地域の皆さんとともに
刈り払い機で草を刈っていかれました。

3時間を超える作業で
大変お疲れになったと思います。


作業後の懇親会では
地域のみなさんと
おむすびや酢の物を食べながら
交流を深めていただきました。

昨晩は久しぶりに9時間睡眠。
良く眠りました。

皆さん、お疲れさまでした!




hikimityou at 07:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック ボランティア制度 | ひきみ田舎体験推進協議会

2016年07月04日

匹見中情報です

匹見中情報です。

平成27年度より
交流のある島根県立大学への訪問を行っている
匹見中2年生。


2016年07月04日11時24分12秒0001平成28年度は6月23日に
島根県立大学を訪れ

交流のある大学3年の
川本さんと伊藤さんに
大学内の案内をしていただきました。

当日の様子を
山陰中央新報さんに取材いただきました。


中学生の時期に
大学生活を知るのは
今後の進路を考えるうえで
とても良い取り組みだと思います。


□■□■□■□■□

H28第4回ポスター0001もう1つ匹見中情報です。

すっかり定着した
匹見中校内マラソン大会。

次回は7月9日(土)です。

新たな取り組みとして
今回は
保護者の方が役員に
先生方が走られることになっているようです。


中学生、先生方と一緒に歩いたり、走ったりしたい!という方は

是非お申し込みください。

■連絡先
匹見中 電話0856-56-0034






hikimityou at 11:44|PermalinkComments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 匹見中学校 | メディア情報