2011年07月

2011年07月29日

第35回記念 町民登山大会会場決まる!

今年で35回を数える
匹見町民登山大会の会場が決定しました。

その場所とは
春日山です!!!!

候補地として
安蔵寺山や三子山などがあがっていましたが

昨日、春日山決定したそうです。

開催日:10月23日(日)
出 発:8時出発

それまでに登山口に集合下さい。

当日は先着30名様に記念品が渡されますので
お楽しみに!

参考までに
特製オリジナル手書き地図をお付けしておきますね!春日山登山

hikimityou at 08:53|PermalinkComments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 登山 

2011年07月28日

【ボランティア募集】ブルーベリー摘み取り

ぶち暑いですねーーーーーーーーーーーーー。
暑いです。

さて
恒例の萩原自治会での
ブルーベリーの摘み取りシーズンがやってきました。

ご都合のつく方は是非!ご参加いただけると嬉しいです。

連日、泊りがけのご参加もオッケー。
空いた時間には清流で遊んだり
匹見町内を散策するのも良いですよ。
お友達も誘ってご来町ください!!!

【募集時期】
8月(13−16日をのぞく)、9月上旬

【時間】午前8時から正午
※休憩時間には、地元の方とアイスクリームを頬張りながらの交流時間があります。

【募集人員】
1人からの参加可能。期間中、延べ20人を募集します。

【中止】雨天の場合は、中止となります。その場合は、ご連絡します。

【持ち物】
タオル、着替え、飲み物、帽子、虫よけスプレーなど

【お問い合わせ・お申込み】
ひきみ田舎体験推進協議会(益田市匹見総合支所地域振興課内)
電話0856・56・0301
メール townhm01@iwami.or.jp
携帯電話 090-7130-2425

担当:石橋

までご連絡ください。
どうぞ宜しくお願いいたします。


hikimityou at 10:21|PermalinkComments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック ボランティア制度 

2011年07月27日

年齢を忘れて…

やっちゃいました。年甲斐も無く。

子どもたちに混じって。

複数の方に
「あんた、子どもの親分だ」と言われてしまいました。
褒め言葉みたいで
嬉しかったです!

やっぱ、子ども心を忘れてはいけませんよね。


皆さん、何のことだか分かりませんよね。
暴露いたしましょう。
実を言いますと続きを読む

hikimityou at 16:37|PermalinkComments(2)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック イベント情報 

2011年07月23日

いよいよ明日

本日夕方
妹と甥っ子2人が
電車に乗って益田にやってきた。

いま歯磨き中。

がんばって夕食も作ったぞ。

私の手料理が食べられるなんて幸せ者。自分で言うなって!?。

実は明日
広瀬での川遊び体験に参加するんですね。

遠く出雲から来てくれました。ありがたや、ありがたや。

こう打っているうちに
歯磨きを終えた甥っこ2人が部屋に戻ってきて
いま私のパソコン近くに座って
このブログを読んでいます。

今晩は、にぎやかな夜です。

明日起きれるんだろうか。
甥っ子が!?

いえいえワタクシが…。

また明日の状況はお知らせしますね。





hikimityou at 21:54|PermalinkComments(2)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック イベント情報 

2011年07月22日

匹見下地区へ

7月21日夜
匹見下公民館に出かけました。

ふるさとを興す会30−31日に予定されている
川崎サマーキャンプ受け入れの打合せのため
受入をされる「匹見下ふるさとを興す会」の全体会があったのです。


今年は川崎から小中学生22人がやってきます。

地域の皆さんは体験部会、料理部会に分かれ
それぞれ協議されました。

当日は川遊びや石見神楽観賞、手作り料理など
楽しみが盛りだくさんです。

盛大に終わることを期待しています。


また全体会では
「ひきみ田舎体験推進協議会」への加入についても協議され
加入を希望されることになりました。

本日、ひきみ田舎体験推進協議会の三村会長にお話をし
了承をいただきました。

これで、ひきみ田舎体験推進協議会の加盟団体は17になりました。

hikimityou at 15:14|PermalinkComments(2)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック ひきみ田舎体験推進協議会 

2011年07月20日

NHK総合「元気・笑顔で島根を創る」

お知らせです。

7月22日(金)午後8時〜8時45分に
NHK総合で「元気・笑顔で島根を創る」が放映されるのですが
ワタクシも出演させていただきます…。恥ずかしや。

これはNHK松江放送局で放送されている「地域を創る」(平成21年〜)「元気・笑顔フラッグが行く」(平成22年〜)のスペシャル版として企画されたもので

これまでの取り組みとその後の動きを追加取材し、公開座談会(7月10日実施)の
様子も紹介されます。

番組では
活性化が軌道に乗った秘訣を読み解き、地域の人たちに求められるものと
将来に向けて何が必要かを地域の視点で取り上げるというものです。はい。

この「元気・笑顔で島根を創る」は
全3回シリーズで、その初回が今回の西部地域の紹介になります。

出演者は
シンガーソングライターの六子さん
益田市職員で、ご夫婦で人力回り舞台を利用し伝統の芝居を復活させた武内白さん。
地域に自生するサカキを特産品にした集落の中心的存在、田中幸一さん。

放映日
ワタクシは飲み会なんですね^^^^。
これがまた。

またどなたかに録画をお願いしないといけません。むーー。

hikimityou at 17:30|PermalinkComments(2)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2011年07月19日

はまっています

いやーすみません。
またまた10日ほどブログをさぼっておりました。

10日は矢尾地区のボランティア対応
12−13日は視察対応
14日 匹見下ふるさとを興す会 役員会出席
15日 ひきみ田舎体験推進協議会 会員間研修対応

そして17,18の両日は
実家の草刈りをしておりました。

出雲の知人、友人の皆様
申し訳ありません。今回はお忍びで帰りました。
そして皆様方との懇親の場も持つ時間的余裕がなく
頭にタオルを巻き、女性を忘れたがごとく
汗を流しておりました。


実は今月初め
刈り払い機(通称ビーバー)をお持ちのFさんのご主人に
ご指導をいただき

2日にわたって特訓。

そして軽量のビーバーを出雲で購入し
自宅周辺のぼうぼう伸びた雑草を一掃いたしました。

購入にあたっては
益田のジュンテンドーで
優しいお兄さんに丁寧に使い方や
どのビーバーが良いとか
あれこれ教えていただき

出雲で使うんなら出雲のジュンテンドーで買いんさいと
おっしゃっていただいたのです。


それにしても…。続きを読む

hikimityou at 15:43|PermalinkComments(4)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック つぶやき 

2011年07月07日

なるか!?三子山登山大会

お暑うございます。

梅雨の真っ只中。

ワタクシ
匹見山の会の準会員として
町内のさまざまな山を制覇してきた(つもり)ですが

未だ登ったことが無い山がございます。

それこそが
三子山でございます。

毎年、雨や増水により中止となっております。

ワタクシのせい、では無いと思いますが
なかなか大会実施の運びとなりません。

今年はどうなりますでしょう。


今年は7月17日(日曜日)に開催。

時間は午前8時から午後1時

益田市匹見町石谷・清谷登山口に8時までに
お集まりください。(駐車スペース有り)

参加費は無料。申し込みも不要です。

ただし、中止の場合の個別連絡を希望される方は
益田市教育委員会事務局匹見分室(下記)まで
お名前と連絡先の電話番号をお知らせくださいね。

■持ち物
飲み物、弁当、雨具、杖など

■中止決定
悪天候が予想される場合は
前日16日の正午に中止決定をします。

■問合せ先
益田市教育委員会事務局匹見分室
益田市匹見総合支所地域振興課内)
電話0856−56−0301


hikimityou at 16:25|PermalinkComments(2)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 登山 

2011年07月06日

【募集】草刈りボランティア

草刈りボランティアの募集です。

匹見町を拠点に、古布リメイクや加工品製造・販売を
てがけておられる「萬葉の郷」(まんようのさと)。

その敷地の草刈りをしてくださる方を募集します。

草刈り機(通称、ビーバー)を持参の方、大歓迎!!

カマを使ってでもオッケーです。

●時期
24、31を除く7月中で、随時受け付けます。
時間はボランティア会員さんの都合で2時間から4時間程度


●ご希望の方、ご質問のある方は下記へお願いします。



ひきみ田舎体験推進協議会事務局
担当:石橋
電話0856・56・0301
メールtownhm01@iwami.or.jp

hikimityou at 17:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック ボランティア制度